火災情報メール配信・火災情報等案内について
災害案内ダイヤル・火災等情報メール配信について
【注意】119番は災害時の緊急電話です。緊急性のないお電話は、本当に必要な通報の妨げとなります。ご理解とご協力をお願いいたします。
災害案内ダイヤル
当消防本部では、災害の発生状況をテレホンサービス「災害案内ダイヤル」でお知らせしています。
- 災害案内ダイヤル電話番号
- 050-5810-1914
火災等情報メール登録方法
事前登録された方に、火災等の災害発生情報をメールでお知らせするシステムです。
ご利用にあたり、携帯電話、パソコン及びスマートフォンでの登録が必要です。
- 1 登録受付用QRコードにアクセスするか、「jumin.muroran-fd@fs119.speecan.jp」に空メールを送信し本登録用URLを受け取る。
- 2 必要事項を入力し本登録を完了させる。
- 3 登録後、「本登録完了」メールが届く(登録終了)
火災等情報メール内容例
<12:34>
こちらは室蘭市消防本部です。
火災発生情報
室蘭市 ○○町○丁目付近で
火災が発生し消防車が出動しています。
注意事項
- 1 メールは、昼夜問わず、火災等の発生により配信されます。
- 2 本システムのご利用は無料ですが、登録時のメール送受信、登録後のメール受信の通信料は、利用者の負担となります。
- 3 インターネット網の状況やシステムのメンテナンスにより、メール受信の遅延や未着信、メール配信を一時停止する場合があります。
- 4 メールは、muroran-fd@fs119.speecan.jpのメールアドレスで配信されますので、受信できるように設定してください。なお、このメールアドレスへの返信は受付いたしません。
- 5 全ての災害発生を知らせるものではありません。PA連携(消防隊と救急隊の連携出動)等は災害案内しません。
- 6 災害メール配信スタートに伴いSNS「X」での災害発生をお知らせする投稿は終了します。
- お問い合わせ
-
消防本部/消防署/指令係
〒050-0083
室蘭市東町2丁目28番7号
電話:0143-43-0119
FAX:0143-41-4649
【お問い合わせフォーム】







