119番通報における多言語通訳体制の運用開始について
室蘭市消防本部では、外国人観光客及び留学生など、日本語によるコミュニケーションが困難な方からの119番通報及び災害現場での対応を円滑に行うため、民間通訳事業者による電話同時通訳サービスを用いた32カ国語による通訳サービスの運用を開始いたしました。
事業概要
外国人観光客及び留学生など、日本語によるコミュニケーションが困難な方からの119番通報及び災害現場での対応を円滑に行うため、3者間通話機能を利用した電話通訳サービスを用いた通信体制を整備
運用開始日
令和7年4月1日
対応言語および時間

対応範囲
- 高機能消防指令センターで受信する119番通報等の対応時
- 災害現場での活動時
- その他の消防業務時
3者間同時通訳のイメージ

- 可能であれば、「日本語が話せない」と「何語が話せるか」を英語で伝えてください。
- 通訳オペレータに電話をつなぎますので、そのままお待ちください。
- 通訳者の指示に従って、お話しください。
- 通報内容を通報者から聞き取り、救急車等を出動させます。
- お問い合わせ
-
消防本部/消防署/指令係
〒050-0083
室蘭市東町2丁目28番7号
電話:0143-43-0119
FAX:0143-41-4649
【お問い合わせフォーム】