消防指令業務共同運用について(令和7年度中開始予定)
消防指令業務の共同運用は西胆振圏3市3町(室蘭市、登別市、伊達市、洞爺湖町、豊浦町、壮瞥町)により構成される3消防本部(室蘭市消防本部、登別市消防本部、西胆振行政事務組合消防本部)で行います。
室蘭市内からの119番通報でも必ず「室蘭市」から住所を伝えてください
119番の電話のかけ方はこれまでと変わりませんが、西胆振地域の3市3町に同じ町名(地名)があるため、災害場所を伝えるときには、必ず「室蘭市」から住所を伝えてください。
登別市 | 柏木町、幸町、栄町、中央町、常盤町、緑町 |
---|---|
洞爺湖町 | 栄町、清水、高砂町、本町 |
豊浦町 | 海岸町、幸町、新富、船見町 |
【119番の通報例】
■指令センター 『119番消防です。火事ですか。救急ですか。』
□通報者 『火事です。(救急です。)』
■指令センター 『住所を教えてください。』
□通報者 「室蘭市〇〇町〇丁目〇番です。(〇〇号室の●●です。)」
上記のやり取りの後、指令員が状況を確認しますので、質問した内容にお答えください。


(注釈)119番通報の受付先が変更になるだけで、室蘭市の消防署から消防車や救急車などが出動することに変更はないので、現場到着への影響はありません。
- お問い合わせ
-
消防本部/消防署/指令係
〒050-0083
室蘭市東町2丁目28番7号
電話:0143-43-0119
FAX:0143-41-4649
【お問い合わせフォーム】