本文へ

1982年(昭和57年)市政だより

ページ番号
1100592
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

12月15日号

主な特集内容

  • ヨイショ、ヨイショ、おもちつき
  • 市長との懇談会
  • 除雪作業を円滑に・皆さんのご協力を
  • 年末・年始の市執務

12月1日号

主な特集内容

  • 交通安全は家庭から
  • 年末調整関係書類は早めに勤務先に提出してください
  • 献血にご協力ください

11月15日号

主な特集内容

  • 咲き誇る大輪に酔う・秋を彩る菊花展
  • 室蘭にシンボルを創る市民の会

11月1日号

主な特集内容

  • ボールの行方に一喜一憂
  • 昭和56年企業会計決算
  • 病院事業会計
  • 白鳥台開発事業計画
  • 中央卸売市場事業会計
  • 秋の読書週間

10月15日号

主な特集内容

  • まちづくりにあなたの声を・市長との地区懇談会スタート
  • 市功労者・文化の日に表彰
  • 第3回市議会定例会から
  • 生涯スポーツのまちづくりを・スポーツ都市宣言
  • 国民年金・老後の生活設計と年金の必要性

10月1日号

主な特集内容

  • サッカーでさわやか親善・西ドイツからジュニアチーム来蘭
  • まちづくりにあなたの声を
  • 国民年金・若い皆さんも加入を

9月15日号

主な特集内容

  • 見ごたえのある力作ぞろい・全道展室蘭巡回展
  • 写真で見る・開港110年・市制施行60年記念事業
  • なくそう死を招くシンナー遊び
  • 子供とお年寄りを交通事故から守ろう
  • 清潔で美しいマチづくりはわたしたちの手で

9月1日号

主な特集内容

  • 熱い感動を呼んだ・舞台合同公演「室蘭屯田兵」
  • 明るく健康な老後を
  • マチづくり伸ばそう・つなごう下水道
  • 室蘭ゲートボール協会発足

8月15日号

主な特集内容

  • 370人の息もピッタリ・迫力あるブラスの響き 初の吹奏楽部合同演奏会
  • むろらん港まつり
  • 65歳から69歳までのひとり暮らしの人は医療費が助成されます
  • 総合防災訓練

8月1日号

主な特集内容

  • 力強くはばたく郷土の建設を誓う
  • あの日、あの時、あなたは…
  • うまい話にご用心・素人にはコワイ海外商品取引

7月15日号

主な特集内容

  • 学校プールは大にぎわい・校下の父母にも開放
  • 初の室蘭市栄誉賞は
  • 交通安全は家庭から

7月1日号

主な特集内容

  • 熱気あふれるプレーのなか好記録続出
  • 北海道身体障害者スポーツ大会
  • マチづくり、共通する問題を中心に熱心に意見の交換

6月15日号

主な特集内容

  • 地域の美化はわたしたちの手で・全市一斉清掃に2万人が参加
  • 国民年金と個人年金・どっちがどうなの・・・?

6月1日号

主な特集内容

  • 喜びを記念樹に・五月晴れの下、市民の森で
  • こんなに楽しいゲートボール
  • 地方税法・改正のあらまし
  • 愛犬の運動は十分ですか

5月15日号

主な特集内容

  • 走り抜いたぞ1,300キロ・室蘭清水姉妹都市間継走団ゴールイン
  • 環境と公害

5月1日号

主な特集内容

  • 好天に恵まれ家族連れどっと・むろらん水族館オープン
  • 室蘭を緑いっぱいにする会
  • 国民健康保険加入のお勧め

4月15日号

主な特集内容

  • 楽器演奏や踊りで歓迎・市内で2,450人が新1年生に
  • 昭和56年度における室蘭市職員の給与の状況
  • 春の火災予防運動

4月1日号

主な特集内容

  • 待望の1千トン型巡視船「えとも」が室蘭港に配備
  • 子供を交通事故から守ろう
  • 興味ある講座に参加してみませんか
  • 飼い犬は登録と狂犬病予防注射を必ず受けましょう

3月15日号

主な特集内容

  • 心は早くも1年生・各小学校で「一日入学」
  • 「地震体験台」など新たに8点を展示
  • 犬は人に迷惑をかけない飼い方を
  • 総合福祉センターで充実した一日を

3月1日号

主な特集内容

  • 安全で合理的な消費生活を送ろう活力と人間味あふれる郷土づくりに全力を。
  • 獅子舞や太鼓に大きな拍手

2月15日号

主な特集内容

  • 歩くスキーで快い汗を・3月下旬まで週2回講習会を開催
  • 昭和55年度決算状況
  • グループや団体の自主活動に・あなたのアドバイスを

2月1日号

主な特集内容

  • 白熱戦に大きな声援・24日、子どもカルタ大会
  • 希望と不安の新1年生
  • お母さん参加しませんか・放送を生かした学習会
  • 地方交付税のしくみ
  • くらしの講座

1月15日号

主な特集内容

  • 力強く作品に挑戦・11日、子供書き初め大会
  • 第4回全国ミニサッカー大会・初出場でブロック優勝
  • 成人のスタートは国民年金のスタート

1月1日号

主な特集内容

  • 大きく飛躍する年に・未来をになう子供たち
  • 第4回市議会定例会から
  • 運動不足の解消に
  • 4月からの入所児童の受付
お問い合わせ

総務部/広報課/広報係

〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
電話:0143-25-2193
FAX:0143-25-2835
【お問い合わせフォーム】

バナー広告

ページトップへ