1976年(昭和51年)市政だより
12月15日号
主な特集内容
- 国民年金制度の役割り
- 飲酒運転追放
12月1日号
主な特集内容
- 新しいまちづくりのために
- 除雪作業にご協力を
- ふとんについて
- 漏電による火災防止
11月15日号
主な特集内容
- 超過課税について
- 衆議院議員総選挙最高裁判所裁判官国民審査
- 果実酒について
11月1日号
主な特集内容
- 市総合福祉センターオープン
- 総合計画中間答申
- おやつの効用
- 石油ストーブ・ガス器具の取扱いについて
10月15日号
主な特集内容
- 第3回市議会定例会
- 市の機構が新しくなりました
- 新しいまちづくりのために
- くみ取手数料が改正されました
- 室蘭市民のくらしをまもる条例ができました
10月1日号
主な特集内容
- 国民年金が増額されました
- 火災防止について
- 水道の移動相談と巡回修理サービス
9月15日号
主な特集内容
- まちづくり4年間の実績
- 中小企業退職金制度について
9月1日号
主な特集内容
- 八丁平地区画整理事業の事業計画きまる
- 台風・大雨シーズンに備えよう
8月15日号
主な特集内容
- 市民環境調査結果
- ものを大切にする生活を見直そう
- 室蘭の地名の由来
8月1日号
主な特集内容
- 敬老年金
- 室蘭市財政事情説明書
7月15日号
主な特集内容
- 埋め立て作業に使われるブロック化されたゴミ
- 国民健康保険とは
7月1日号
主な特集内容
- 広聴広報
- 市政の動きを知ろう
- 献血について
- 重度心身障害児福祉手当
- ねたきり老人・重度心身障害者・難病患者の介護手当
6月15日号
主な特集内容
- 小橋内保育所移転改築・収容人数も40人増
- 市民参加で新しい総合計画
- 特別児童扶養手当、福祉手当について
- 胃・子宮がん検診の受付開始
6月1日号
主な特集内容
- 児童扶養手当、児童手当について
- がけ崩れについて
5月15日号
主な特集内容
- 山腹にできた町むろらん
- よりよい消費生活をするために
5月1日号
主な特集内容
- 市税条例の一部を改正
- 室蘭市指定水道工事店排水設備公認業者決まる
4月15日号
主な特集内容
- 春の火災予防運動
- 上手なクリーニングのだし方
- 春に毛虫を退治しましょう
4月1日号
主な特集内容
- 第一回市議会定例会終る
- 昭和51年度予算総額
- 犬の放し飼いについて
- 消防用設備などの検査・点検報告制度
3月15日号
主な特集内容
- 市民最優先の市政
- 水道料金・下水道使用料改正
- 青少年地域活動の事故見舞金制度
3月1日号
主な特集内容
- 火災について
- 納税は口座振替制度を利用しましょう
2月15日号
主な特集内容
- 新しくなった成徳中学校
- 室蘭市中小企業振興資金融資制度
- 室蘭百年の歩み
2月1日号
主な特集内容
- 水道料金改定案
- ろうあ者日曜教室
- 商品テスト報告
1月15日号
主な特集内容
- 水道財政のしくみ
- ふるさとの昔語り
- 自動車安全センターが開設
1月1日号
主な特集内容
- 市長、市議会議長新年あいさつ
- お問い合わせ
-
総務部/広報課/広報係
〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
電話:0143-25-2193
FAX:0143-25-2835
【お問い合わせフォーム】