本文へ

1981年(昭和56年)市政だより

ページ番号
1100576
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

12月15日号

主な特集内容

  • 3学期から新校舎で勉強 陣屋小
  • 来年2月高平小の完成で小中学校校舎はすべて不燃化に
  • 道立高校誘致問題
  • 除雪作業の能率アップにご協力下さい

12月1日号

主な特集内容

  • ボランティアを考える
  • 犯罪や火災を防いで明るい年末年始を
  • 成人祭に参加を
  • 年末のし尿収集申し込みは

11月15日号

主な特集内容

  • 古代人の知恵に挑む
  • 人間関係のトラブルは人権擁護委員に相談を

11月1日号

主な特集内容

  • 室蘭中小企業センター 来春オープンめざして建設工事進む
  • 私有地を売却します
  • 昭和55年度企業会計決算報告書(水道、病院、白鳥台、中央卸売市場)
  • 市立図書館に教職員図書を整備

10月15日号

主な特集内容

  • ねたきり老人を対象に入浴サービスを実施
  • 市功労者16人文化の日に表彰
  • 超過課税の継続にご理解とご協力を
  • くらべてみよう 道具の移り変り

10月1日号

主な特集内容

  • みんなの手で資源の回収を
  • 地区懇談会(中島から白鳥台地区)日程
  • 10月1日から本輪西町5丁目の住所の一部が変わります(新住居表示案内図)
  • 清水市の観光と物産展(10月24日から26日)
  • 81みんなの消費生活展(10月14日から18日)

9月15日号

主な特集内容

  • 踊りや民謡に楽しいひととき
  • 2日、市民会館で老人演芸大会
  • 市長との地区懇談会
  • 9月は敬老月刊 意気盛んなシルバーパワー

9月1日号

主な特集内容

  • 若いあなたもまず加入 国民年金
  • 室蘭、大洗間フェリー航路「59年度開設をめざし強力な運動を展開」
  • 寝たきり老人に「入浴サービスを」実施

8月15日号

主な特集内容

  • 広がる友情の輪、さわやかな汗 三市身体障害者スポーツ交流会
  • 人権問題でお困りの人は人権擁護委員へ

8月1日号

主な特集内容

  • 夏休みを楽しく有意義に
  • 地区懇談会、17日からスタート
  • 金婚式を迎える夫婦をお祝い
  • 暮らしに生かそう市民憲章
  • 啓明高校で教養講座と開放授業
  • 望洋台霊園行無料墓参バス運行

7月15日号

主な特集内容

  • 愉快な仲間がいっぱい 市立室蘭水族館
  • 待望のイタンキ浜海水浴場19日オープン
  • 室蘭コールセンター供用開始

7月1日号

主な特集内容

  • ふるさとの歴史を訪ねてみよう
  • よりよい街づくりをめざして
  • 市長と町会長懇談会から
  • 蘭東下水道処理区域内の一部区域のくみ取り手数料が変わります
  • 市民見学会に参加しませんか

6月15日号

主な特集内容

  • 車イスでも階段ラクラク
  • 献血に輪をひろげよう
  • 超大型貨物船「宇佐丸」入港

6月1日号

主な特集内容

  • 障害者とともに「小さなおもいやり」
  • 国際障害者年記念事業に参加しよう
  • 水道相談・・・ハガキで受付けします。
  • 観光客や市民におすすめできる品を
  • 室蘭観光土産品・特産品推奨制度
  • 室蘭市民文芸作品集

5月15日号

主な特集内容

  • 温かい心が通うふれあいの場 総合福祉センター
  • ゴミ公害から自然を守ろう
  • 参加しませんか 記念講演会と特売デーを実施

5月1日号

主な特集内容

  • 緑豊かな心ふれあうマチに
  • 子供たちの幸せを願って
  • 5月10日は全市一斉清掃日
  • あなたの宅地の安全を確かめよう
  • 消費者と市を結ぶパイプ役「消費生活モニター」

4月15日号

主な特集内容

  • 若者たちの憩いと交流の場
  • 春の火災予防運動実施
  • 室工大に留学生
  • 緑の催し

4月1日号

主な特集内容

  • 今年は国際障害者年 みんなが参加しみんなが平等に暮らせる、よりよい社会づくりを
  • 第1回市議会定例会から
  • 新しくなった市の機構
  • あなたの心がけで交通事故は防げる
  • 水族館4月19日オープン

3月15日号

主な特集内容

  • 「光をおいかけろ」など10点が新しくお目見え 青少年科学館
  • 蘭中児童センター4月1日オープン
  • 日中乳児を預かる家庭を募集しています

3月1日号

主な特集内容

  • 市長56年度市政方針説明
  • 転勤や就職・結婚に備えて市役所の手続きは
  • 固定資産課税台帳縦覧中
  • 民俗資料館 伝承技術を学ぶ会「アツシ織り」実演

2月15日号

主な特集内容

  • 働く女性や主婦の福祉施設 勤労婦人センター
  • 友達がたくさんでき学校は楽しいところ
  • 小中学校で必要な費用でお困りの人は就学援助の申し込みを
  • 中小企業経営者研修会
  • 共同募金・歳末助け合い運動にご協力ありがとうございました

2月1日号

主な特集内容

  • 交通事故・・・
  • 前年を上回る55年の事故件数、死傷者数
  • 屋根の雪は早めに降そう
  • 児童厚生員を募集
  • 優良中小企業関係者表彰推せん受付
  • 愛入学プレゼント運動にご協力下さい

1月15日号

主な特集内容

  • 夢から現実へ 白鳥新道(白鳥大橋)着工にゴーサイン
  • 市長抱負を語る 56年の市政展望
  • 室蘭・大洗間フェリー航路の開設に全力を

1月1日号

主な特集内容

  • 市長、市議会議長「年頭のあいさつ」
  • 第4回市議会定例会から
  • 市内各保育所入所児童の受付
  • 入江地区に運動公園 基本構想きまる
  • 火災予防条例の一部改正
  • 燃焼機器の設置基準など
お問い合わせ

総務部/広報課/広報係

〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
電話:0143-25-2193
FAX:0143-25-2835
【お問い合わせフォーム】

バナー広告

ページトップへ