本文へ

スパイスで減塩レシピ

ページ番号
1107887
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

スパイスで減塩レシピ

管理栄養士が考案した栄養バランスのとれたレシピを紹介しています。毎日の食事作りにぜひご活用ください。
冊子は室蘭市保健センターに設置しています。

スパイスで減塩レシピ写真

トマトチキンカレー

材料(2人分)

  • 鶏もも肉(皮なし):200g
  • たまねぎ:200g
  • サラダ油:大さじ1
  • おろしにんにく:小さじ1
  • おろししょうが:小さじ1
  • クミンパウダー:小さじ2
  • コリアンダーパウダー:小さじ2
  • ターメリックパウダー:小さじ2
  • トマト水煮缶:1缶(約400g)
  • 水:100ml
  • 鶏ガラスープ(顆粒):小さじ1
  • 砂糖:大さじ1/2
  • 塩:小さじ1/2

作り方

(下準備)
  • たまねぎはみじん切りにする。
  • 鶏肉は食べやすい大きさに切る。
  1. フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉、たまねぎ、おろしにんにく、おろししょうが、3種類のスパイスを加えて、中火で8分程度加熱する。
  2. 1にトマト水煮缶、水、鶏ガラスープ、砂糖、塩を加え、弱火でとろみがつくまで時々混ぜながら煮込む。

1人あたり栄養価

  • エネルギー229kcal
  • 塩分2.3g

紫キャベツのアチャール

材料(2人分)

  • 紫キャベツ:50g
  • にんじん:30g
  • 塩:少々
  • レモン汁:小さじ1
  • クミンパウダー:少々
  • 砂糖:小さじ1/2

作り方

  1. 紫キャベツ、にんじんを千切りにする。
  2. 1に塩をふりよく揉み込み、水気を出すために重しをして30分程度冷蔵庫に入れておく。
  3. 2の水気を軽く切り、レモン汁、クミンパウダー、砂糖と和える。

1人あたり栄養価

  • エネルギー16kcal
  • 塩分0.2g

ナン

材料(4枚分)

  • 小麦粉:100g
  • 強力粉:100g
  • ドライイースト:小さじ1
  • 砂糖:小さじ1
  • 塩:小さじ1/4
  • ぬるま湯:120cc

作り方

  1. ボウルに小麦粉、強力粉、ドライイースト、砂糖を入れ、塩はイーストから離して入れる。
  2. イーストをめがけてぬるま湯を入れ、ゴムべラなどで混ぜる。
  3. まとまったらなめらかになるまで捏ね、1つにまとまったらラップをかけて30分程度寝かせる。
  4. 3をガス抜きして4等分し、形を整える。
  5. フライパンを熱し、焼き色がつくまで両面焼く。

1人あたり栄養価

  • エネルギー179kcal
  • 塩分0.4g

バナー広告

ページトップへ