健康講座(えみなメイト)
「えみなメイト」開催案内
「えみなメイト」は住み慣れた場所でいつまでもいきいきとした生活をしていけるよう、元気で長生きを支援する健康(介護予防)講座です。
講座名には、笑うという意味のある「えみな」を用い、みんなが集まり笑顔で健康に過ごせるようにという願いを込めています。
えみなメイトの仲間と笑顔で集まり、みんなで楽しく健康づくりをしましょう!
お友達紹介キャンペーン実施中!
![オリジナルタオル](../../assets/images/content/content_20240726_140653.jpg)
えみなメイトを紹介した人、紹介された人両方に、えみなメイトオリジナルグッズをプレゼントしています。今回は、健康長寿タオルです!
ぜひ、お友達と一緒に参加して、楽しくからだを動かしてください。
えみなメイトに参加するともらえる、お友達紹介カードに必要事項を記入し、市役所に出してください。後日、郵送でプレゼントを送ります。
内容
講師による軽スポーツや体操などの楽しいプログラム、健康や生活に役立つ講話など、楽しみながらできる内容で、体力に自信のない人でも安心して参加いただけます。
対象
- 室蘭市民。会場まで自分で来所できる人。
持ち物
- 動きやすい服装と靴
- 汗拭き用のタオル
- 水分補給のための飲み物(飲食はご遠慮ください)
料金
- 無料
参加方法
申し込みは不要です。見学もできます。お気軽にご参加ください。
会場と日程については、広報むろらんをご覧いただくか、高齢福祉課にお問い合わせください。
天候や感染状況により当日中止になる場合や、日程や内容が変更される場合があります。
- お問い合わせ
-
保健福祉部/高齢福祉課/介護認定係
〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
電話:0143-25-2861
FAX:0143-25-3330
【お問い合わせフォーム】