ふたのデザイン
ここでは、マンホールやそのデザインについてご紹介(しょうかい)します。
マンホールふたってなに?
マンホールのふたは、人(ひと)が誤(あやま)ってマンホールの中(なか)に落(お)ちてしまわないように安全(あんぜん)を考(かんが)えて設置(せっち)されています。
なぜ、ふたは丸(まる)いの?
もし四角(しかく)いふただったら、マンホールの穴(あな)にふたを斜(なな)めに入(い)れてしまうと落(お)ちてしまう危険(きけん)があるけど、丸(まる)いふたであればマンホールの穴(あな)に落(お)ちてしまうことがないからです。
ふたのデザインにはどんなものがあるの?
室蘭市(むろらんし)を含(ふく)む多(おお)くの街(まち)では、その地域(ちいき)の名産(めいさん)や特色(とくしょく)をモチーフにしているデザインふたがあります。
室蘭市(むろらんし)には、市のブランドマーク、白鳥大橋(はくちょう大橋)や地球岬(ちきゅうみさき)をデザインしたふたが市内(しない)の観光地(かんこうち)などに設置(せっち)されています。



他(ほか)の街(まち)のマンホールふたのデザインを見(み)てみたいひとは国土交通省(こくどこうつうしょう)のホームページをご覧(らん)ください。
- お問い合わせ
-
水道部/下水道施設課
〒050-0082
室蘭市寿町3丁目18番59号
電話:0143-46-1311
FAX:0143-46-1315
【お問い合わせフォーム】