本文へ

森林環境譲与税の使途と公表

ページ番号
1109801
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

令和元年度から自治体への森林環境譲与税の譲与が開始されました。
森林環境譲与税はその使途が定められており、森林整備や担い手対策、木材利用の促進や普及啓発などに関する経費に充てることができます。継続的かつ計画的に森林整備等に取り組むため、基金を設立して事業を実施しています。

基金の名称

室蘭市環境譲与税基金

令和6年度譲与税額と使途

譲与税額

10,305,000円

使途

北海道林業・木材産業人材育成支援協議会賛助会員賛助金 30,000円
(道内の林業・木材産業の次代を担う人材の育成を支援)

八丁平北公園木製遊具整備事業 10,983,060円
(森林環境譲与税を活用した木製遊具を子育て世代の多い八丁平地区の八丁平北公園に設置)

ゆらゆら丸太
ゆらゆら丸太
ターザンロープ
ターザンロープ
ロープ渡り
ロープ渡り
森林環境譲与税

森林整備事業 626,670円
(森林経営管理権集積計画を設定した民有林(人工林)について、現地確認を実施し、災害防止の観点から立枯れ木を伐採)

令和6年度末基金残高

14,722,116円

お問い合わせ

経済部/農水産課/農水産係

〒050-0083
室蘭市東町3丁目1番12号 室蘭市公設地方卸売市場内
電話:0143-45-1865
FAX:0143-45-3710
【お問い合わせフォーム】

バナー広告

ページトップへ