本文へ

森林環境譲与税の使途と公表

ページ番号
1106882
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

令和元年度から自治体への森林環境譲与税の譲与が開始されました。
森林環境譲与税はその使途が定められており、森林整備や担い手対策、木材利用の促進や普及啓発などに関する経費に充てることができます。将来、見込まれる森林整備等のため、基金を設立して事業を実施します。

基金の名称

室蘭市環境譲与税基金

令和5年度譲与税額と使途

譲与税額

9,410,000円

使途

北海道林業・木材産業人材育成支援協議会賛助会員賛助金30,000円
(道内の林業・木材産業の次代を担う人材の育成を支援)

木製遊具等活用推進事業7,903,230円
(子ども達の遊び・生活を通じた木のぬくもりや優しさを感じ取る機会の創出及び国産木材の利用促進)

 
 
 

森林整備事業627,000円
(森林経営管理権集積計画を設定した民有林(人工林)について、現地確認を実施し、災害防止の観点から立枯れ木を伐採)

令和5年度末基金残高

16,026,461円

お問い合わせ

経済部/農水産課/農水産係

〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
電話:0143-22-1118
FAX:0143-25-2478
【お問い合わせフォーム】

バナー広告

ページトップへ