保険料の納付額の確認について(年末調整・確定申告)
年末調整や確定申告の際は、国民健康保険料や後期高齢者医療保険料の納付額も社会保険料控除の対象となります。
領収証書や通帳などの日付を確認し、該当する年の1月1日から12月31日までの一年間に納付した合計額を申告書に記載してください。
過誤納により還付や充当が生じた場合、納付済額から還付を受けた額を差し引くことになります。還付通知書や充当通知書などをご確認ください。
なお、年末調整や確定申告では、納付したことを証明する書類を申告書に添付する必要はありません。
納付額は下記のいずれかの方法で確認することができます。ご自身で確認することが困難な場合はお問い合わせください。
口座振替で納めている場合
通帳の記帳などで納付額を確認してください。
(注)これまで口座振替通知書を送付していましたが、令和7年1月送付分から廃止します。
納付書で納めている場合
金融機関やコンビニエンスストア等で納付した場合は、手元に保管している領収証書で確認してください。
スマートフォン(PayPayアプリ)で納付した場合は、アプリの利用履歴で確認してください。
年金からの特別徴収(天引き)で納めている場合
日本年金機構から送付される「公的年金等の源泉徴収票」でご確認ください。
ただし、非課税年金(遺族年金・障害年金)から特別徴収されている場合、源泉徴収票は送付されませんので、お問い合わせください。
- お問い合わせ
-
生活環境部/保険年金課/保険料係
〒051-8530
室蘭市海岸町1丁目4番1号
電話:0143-25-2433
FAX:0143-22-1102
【お問い合わせフォーム】