本文へ

火災予防分野における各種手続きの電子申請

ページ番号
1108237
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

火災予防分野における各種手続きについて

火災予防分野における各種手続きについて、2025年4月1日から「e-GOV」による電子申請が開始されます。

電子申請は窓口に出向いて申請する必要がなく、パソコンから24時間365日いつでも届出をすることができます。

(閉庁日に届出された場合の受付日は翌日などの開庁日となります。)

電子申請が可能な対象手続き

  1. 防火・防災管理者選任(解任)届出書
  2. 消防計画作成(変更)届出書
  3. 自衛消防訓練実施(計画・結果)届出書
  4. 統括防火・防災管理者選任(解任)届出書
  5. 全体についての消防計画作成(変更)届出書
  6. 防火対象物点検結果報告書
  7. 防災管理点検結果報告書
  8. 防火対象物・防災管理対象物点検報告特例認定申請書
  9. 防火対象物・防災管理対象物管理権原者変更届出書
  10. 自衛消防組織設置(変更)届出書
  11. 消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届出書
  12. 消防用設備等(特殊消防用設備等)点検結果報告書
  13. 工事整備対象設備等着工届出書
  14. 防火対象物使用開始届出書
  15. 火を使用する設備等の設置の届出(炉・厨房設備・温風暖房機・ボイラー・給湯湯沸設備・乾燥設備・サウナ設備・ヒートポンプ冷暖房機・火花を生ずる設備・放電加工機)
  16. 火を使用する設備等の設置の届出(急速充電設備・燃料電池発電設備・発電設備・変電設備・蓄電池設備)

(従来どおり書面での申請も可能です。)

電子申請はこちら

電子申請されるかたは下記「ぴったりサービス」よりアクセスし申請を行ってください。

お問い合わせ

消防本部/予防課

〒050-0083
室蘭市東町2丁目28番7号
電話:0143-41-4133
FAX:0143-41-4680
【お問い合わせフォーム】

バナー広告

ページトップへ