室蘭市出会いの場サポート事業
マッチングアプリ「ペアーズ」との連携

国内最大級の恋活・婚活マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」を運営する株式会社エウレカと出会いのきっかけがない独身男女に新たな出会いを提供するために、2023年10月2日に連携協定を締結し、若者の出会いや交流機会を創出します。
取り組み実績

マッチングアプリ「ペアーズ」を安心・安全に利用し、理想の相手を見つけるノウハウをお伝えするオンラインセミナーを開催しました。
室蘭市出会いの場サポート事業補助金
室蘭市では、若者世代の市内への定着促進に向けた取り組みとして、独身者の出会い・交流の場を提供する交流会・イベント等を実施する団体等に対して、開催費用を補助する「室蘭市出会いの場サポート事業補助金」を実施しています。
独身者の出会い・交流の場を提供する交流会・イベント等を検討中の団体等の方々は、ご連絡ください。
詳細は交付要綱をご覧ください。
令和7年度の申請受付
令和7年度に独身者の出会い・交流の場を提供する交流会・イベント等を実施する団体等からの補助申請の受付を行っています。交流会・イベント等を企画、検討している方は申請ください。
申請受付
- 受付期間
- 令和7年4月1日(月曜日)から
申請多数の場合、申請資料やヒアリングにより、補助対象団体等を決定させていただきます。
申請方法
下記様式に必要事項を記入のうえ、室蘭市企画課までご提出ください。
申請にあたり不明な点がありましたら、お問い合わせください。
補助対象団体
補助対象は、室蘭市内に活動拠点を有する法人または任意団体です。
補助事業内容
独身者の出会い・交流の場を創出する事業(市内において実施する場合)
内容
次の各号のいずれにも該当する事業
- 成人の独身者に健全な出会いの機会を提供する交流会、イベント等(以下「交流イベント等」という。)を実施すること。
- 交流イベント等の参加者は概ね20人以上とし、その半数以上が市内居住者であること。
- 交流イベント等の参加者は、その半数以上を公募するよう努めること。
- 交流イベント等は、市内において実施すること。
- 交流イベント等の参加者向けのセミナーを実施すること。
補助対象経費
補助対象事業に要する経費とする。ただし、次に掲げる経費については、補助対象経費としない。
- 飲食費、交通費、宿泊費
- 記念品及び手土産品
- 備品購入費
- その他社会通念上適当でないと認める経費
補助率
定額
補助金の額
15万円を上限とした定額とする。(令和4年度から補助額が増額となりました。)
独身者の出会い・交流の場を創出する事業(インターネットを介して実施する場合)
内容
次の各号のいずれにも該当する事業
- インターネットを介した成人の独身者の交流イベント等を実施すること。
- 交流イベント等の参加者は概ね12人以上とし、その半数以上が市内居住者であること。
- 交流イベント等の参加者は、その半数以上を公募するよう努めること。
- 交流イベント等の参加者向けのインターネットを介してセミナーを実施すること。
補助対象経費
補助対象事業に要する経費とする。ただし、次に掲げる経費については、補助対象経費としない。
- 飲食費、交通費、宿泊費
- 記念品及び手土産品
- 備品購入費
- その他社会通念上適当でないと認める経費
補助率
定額
補助金の額
15万円を上限とした定額とする。(令和4年度から補助額が増額となりました。)
補助実績
取材記事

「結婚相談所比較ネット」(株式会社じげん)に「室蘭市出会いの場サポート事業」が紹介されました。(2023年9月29日公開)
e-venz(ノマドマーケティング株式会社)のコラムに「室蘭市出会いの場サポート事業」が紹介されました。(2022年2月9日公開)
THE SINGLE(株式会社GRAD)のコラムで出会いの場サポート事業が紹介されました。(2024年9月5日公開)
- お問い合わせ
-
企画財政部/企画課/企画係
〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
電話:0143-25-2181
FAX:0143-24-7601
【お問い合わせフォーム】