本文へ

こどもまんなか児童福祉週間

ページ番号
1107684
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

5月5日から1週間は『こどもまんなか児童福祉週間』です

こどもや家庭、こどもの健やかな成長について国民全体で考えることを目的に、毎年5月5日の「こどもの日」から1週間を「こどもまんなか 児童福祉週間」と定めています。この期間中は、児童福祉の理念を普及・啓発するため、こども家庭庁や全国の自治体などがさまざまな事業や行事を行っています。

こどもまんなか児童福祉週間ポスター

このポスターは、絵本作家の岡村志満子さんの作品です。

2025年度標語

こども家庭庁では「こどもまんなか 児童福祉週間」の標語を毎年募集しており、令和7年度の募集には全国から 4,766 作品の応募がありました。今回選定された標語は、「こどもまんなか 児童福祉週間」の象徴として広報・啓発ポスターをはじめ、全国各地で実施される事業や行事などで幅広く活用していきます。

こども家庭センターここらんは、妊娠期から子育て期にわたる、遊び・交流・学び・相談・情報を提供するワンストップ総合窓口です。
遊びの場、専門職への相談、子育てに関する情報収集の場として気軽にご利用ください。

お問い合わせ

保健福祉部/こども家庭センターここらん

〒050-0083
室蘭市東町4丁目20番6号(保健センター5階)
電話:0143-45-2022
FAX:0143-45-2022
【お問い合わせフォーム】

バナー広告

ページトップへ