本文へ

65歳以上の人の保険料

ページ番号
1104377
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

室蘭市では、「保険料基準額」をもとに、世帯の市民税課税状況や、本人の前年の所得に応じて保険料を14段階に区分しています。

(注)保険料の年額が同じ人でも、月別納付額が異なる場合があります。

保険料段階別区分

第1段階

保険料(年額) 15,400円
保険料段階の条件
世帯の市民税課税状況 全員非課税
所得やその他の条件 老齢福祉年金受給者、または生活保護受給者、または合計所得金額と課税年金収入額の合計が年間80万円以下の方

第2段階

保険料(年額) 24,700円
保険料段階の条件
世帯の市民税課税状況 全員非課税
所得やその他の条件 合計所得金額と課税年金収入額の合計が年間120万円以下の方

第3段階

保険料(年額) 37,400円
保険料段階の条件
世帯の市民税課税状況 全員非課税
所得やその他の条件 合計所得金額と課税年金収入額の合計が年間120万円を超える方(本人非課税者)

第4段階

保険料(年額) 49,500円
保険料段階の条件
世帯の市民税課税状況 課税者あり(本人非課税)
所得やその他の条件 合計所得金額と課税年金収入額の合計が年間80万円以下の方

第5段階

保険料(年額) 55,000円
保険料段階の条件
世帯の市民税課税状況 課税者あり(本人非課税)
所得やその他の条件 合計所得金額と課税年金収入額の合計が年間80万円以下を超える方(本人非課税者)

第6段階

保険料(年額) 66,000円
保険料段階の条件
世帯の市民税課税状況 本人が課税
所得やその他の条件 合計所得が120万円未満

第7段階

保険料(年額) 71,500円
保険料段階の条件
世帯の市民税課税状況 本人が課税
所得やその他の条件 合計所得が120万円以上210万円未満

第8段階

保険料(年額) 82,500円
保険料段階の条件
世帯の市民税課税状況 本人が課税
所得やその他の条件 合計所得が210万円以上320万円未満

第9段階

保険料(年額) 93,500円
保険料段階の条件
世帯の市民税課税状況 本人が課税
所得やその他の条件 合計所得が320万円以上420万円未満

第10段階

保険料(年額) 104,500円
保険料段階の条件
世帯の市民税課税状況 本人が課税
所得やその他の条件 合計所得が420万円以上520万円未満

第11段階

保険料(年額) 115,500円
保険料段階の条件
世帯の市民税課税状況 本人が課税
所得やその他の条件 合計所得が520万円以上620万円未満

第12段階

保険料(年額) 126,500円
保険料段階の条件
世帯の市民税課税状況 本人が課税
所得やその他の条件 合計所得が620万円以上720万円未満

第13段階

保険料(年額) 132,000円
保険料段階の条件
世帯の市民税課税状況 本人が課税
所得やその他の条件 合計所得が720万円以上1,000万円未満

第14段階

保険料(年額) 148,500円
保険料段階の条件
世帯の市民税課税状況 本人が課税
所得やその他の条件 合計所得が1000万円以上
お問い合わせ

保健福祉部/高齢福祉課/介護保険係

〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
電話:0143-25-3027
FAX:0143-25-3330
【お問い合わせフォーム】

バナー広告

ページトップへ