自衛官等募集事務に係る対象者情報の提供について
自衛官等募集事務に係る対象者情報の提供について
情報提供について
自衛官等募集事務は、自衛隊法第97条第1項において「都道府県知事及び市町村長は、政令で定めるところにより、自衛官及び自衛官候補生の募集に関する事務の一部を行う」と規定されているとおり、市町村が実施しており、自衛隊法施行令第120条において「防衛大臣は、自衛官又は自衛官候補生の募集に関し必要があると認めるときは、都道府県知事又は市町村長に対し、必要な報告又は資料の提出を求めることができる」と規定されており、自衛隊への住民基本台帳情報の提供は、自衛官等募集事務の一環として行うものです。
また、令和3年2月5日付け防衛省・総務省連名通知において「自衛官等の募集に必要な資料として、住民基本台帳の一部の写しを用いることについて提供することは、住民基本台帳法上、特段の問題を生ずるものではない」とされ、個人情報保護法においても、第69条第1項において、法令に基づく場合を除き提供できないとしていますが、自衛隊への提供は自衛隊法施行令第120条に基づき提供するものであり、適法な情報提供であると位置付けています。
令和7年度の情報提供等における「除外申請」の受付について
令和7年度の情報提供について、自衛隊札幌地方協力本部から令和7年3月19日付けで令和7年度に満18歳になる方(平成19年4月2日~平成20年4月1日生まれの方)の情報提供依頼を受けましたので、住民基本台帳を基礎とした名簿により提供します。
適法な情報提供であり、本来は本人同意も不要ですが、ご自身の個人情報の提供を望まない場合には、除外申請の手続により、自衛隊への提供情報から除外します。
また、上記のほか、令和7年度に満15歳になる方(平成22年4月2日~平成23年4月1日生まれの方)についても、自衛隊札幌地方協力本部から、令和7年3月19日付けで住民基本台帳法第11条第1項に基づく閲覧の請求を受けましたが、当該対象者は自衛官等募集事務には該当しないことから、住民基本台帳の閲覧により対応します。
情報提供等の内容
〈対象者〉
1.令和7年度に満18歳になる方(平成19年4月2日~平成20年4月1日生まれの方)
2.令和7年度に満15歳になる男子(平成22年4月2日~平成23年4月1日生まれの方)
〈提供情報〉
氏名、生年月日、性別、住所
〈提供予定時期〉
令和7年5月下旬
除外申請について
本情報提供等が、法令等に基づく適法な情報提供であることは記載のとおりですが、自衛隊にご自身の情報の提供を望まない場合には、除外申請の手続をしていただくことにより、自衛隊へ提供する情報から除外します。
〈受付期間〉
令和7年4月1日(火曜日)から令和7年5月15日(木曜日)まで(当日消印有効)
〈除外申請の方法〉
申請は、郵送又はメールにより、本人又は法定代理人(親権者等)から行ってください。
申請の受付後、申請者宛に除外する旨の通知書を郵送します。
〈郵送での申請〉
郵送で申請する場合には、自衛隊への情報提供除外申請書を提出してください。
<提出先>
〒051-8511 室蘭市幸町1番2号 室蘭市役所 総務部総務課宛
<メールでの申請>
下記のお問い合わせフォームに「自衛隊への情報提供除外申請書」を添付し、送付してください。
また、お問い合わせ内容に申請書の記載内容と同等の内容を記載いただいても構いません。
- お問い合わせ
-
総務部/総務課/総務係
〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
電話:0143-25-2215
FAX:0143-24-7601
【お問い合わせフォーム】