本文へ

【ふるさと納税】申込用紙からの申込方法

ページ番号
1107997
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア
  • 令和7年12月26日 17:15までに室蘭市にて入金が確認できたものが令和7年の寄附の対象となります。
  • 令和7年の申込用紙の受付は11月31日までとさせていただきます(申込用紙を使用した手続きは入金完了まで1ヶ月程度かかるため)
  • 令和7年の払込取扱票の受付は12月15日までとさせていただきます(払込取扱票を使用した手続きは入金完了まで2週間程度かかるため)

1.寄附申込書を使用する場合

郵送・Eメール・ファクスによる申し込み

「寄附申込書」様式を下記からダウンロードして、氏名・住所・寄附金額などの必要事項を記入し、郵送・Eメール・ファクスのいずれかの方法でお送りください。

(注1)返礼品を希望される方は返礼品一覧から商品名・寄付金額をご確認願います。

(注2)申込書の郵送を希望されるかたは、ご連絡ください(電話:0143-25-2215)

送付先

郵送の場合
〒051-8511 室蘭市幸町1番2号
室蘭市総務部総務課
ファクスの場合
0143-24-7601
Eメールの場合
soumu@city.muroran.lg.jp

「寄附申込書」を提出していただいた後に、室蘭市総務部総務課から「振込用紙」をお届けしますので、下記の取扱い金融機関にて寄附金のお振込をお願いします。振込手数料はかかりません。なお、30万円を超えない寄附につきましては、「振込用紙」の裏面に記載されているコンビニでも納付が可能です。

取扱い金融機関

  • ゆうちょ銀行(本・支店及び全国郵便局)
  • 室蘭信用金庫(本・支店)
  • 北海道銀行(本・支店)
  • 北海道労働金庫(本・支店)
  • 伊達信用金庫(本・支店)
  • 室蘭漁業協同組合

2.払込取扱票を使用する場合

お支払いの取扱先が「郵便局」のみとなりますが、令和7年12月15日まで受付が可能です。
ご希望される場合は、お手数をおかけいたしますが下記までご連絡をお願いします。

所在:〒051-8511室蘭市幸町1番2号 室蘭市総務部総務課
電話:0143-25-2215(直通)

3.寄附金を直接ご持参いただく場合

(注)領収書や申込書の準備が必要なため、事前に下記までご連絡をお願いします。

所在:〒051-8511室蘭市幸町1番2号 室蘭市総務部総務課
電話:0143-25-2215(直通)

寄附金控除について

個人のかたが室蘭市へ寄附をした場合、個人住民税及び所得税について寄附金のうち2,000円を超える部分について、一定の限度額まで税の軽減を受けることができます。
税控除については以下のページをご覧ください。

「室蘭ふるさと応援寄附金」に関するお問い合わせ先

室蘭市総務部総務課
所在:〒051-8511室蘭市幸町1番2号
電話:0143-25-2215(直通)
ファクス:0143-24-7601
Eメール:soumu@city.muroran.lg.jp
お問い合わせ

総務部/総務課/総務係

〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
電話:0143-25-2215
FAX:0143-24-7601
【お問い合わせフォーム】

バナー広告

ページトップへ