認定請求書
現在、室蘭市子育て支援課より児童手当または特例給付の支給を受けていない方は、認定請求書を提出してください。
注)ご夫婦で所得が高い方が申請者となります。
注)公務員の場合は勤務先での申請が必要となります。
注)施設等に入所中の児童は対象外となります。
申請が必要か分からない場合は、「申請確認フロー」を確認してください。
電子申請
電子申請には、マイナンバーカードの署名用電子証明書が有効な状態であり、かつ署名用電子証明書の暗証番号(6から16桁の英数字)が必要です。
窓口または郵送
- 認定請求書 [PDF|166.5KB]
- 本人確認書類の写し
- 申請者名義の通帳またはキャッシュカードの写し
- (私立学校教職員共済を除く各種共済組合員の方のみ)申請者の保険者証等の写し
窓口は、市役所本庁舎1階子育て支援課で受け付けています。申請書類は窓口にあります。
むろらん広域センタービル1階保険年金課、えきがるセンター(東室蘭駅2階)でも申請可能ですが、制度の詳細については、子育て支援課(0143-25-2494)にお問い合わせください。
注)本人確認書類の写しについて、窓口の場合は提示、郵送の場合は提出してください。
官公署が発行した写真のある書類(自動車運転免許証、個人番号カード、写真付き住民基本台帳カード、パスポート、在留カード等)の場合は、1点で本人確認をさせていただきます。
健康保険証、介護保険証、年金手帳、年金証書、写真付き学生証、法人が発行した写真付の身分証明書、生活保護受給者証、預金通帳等の場合は、2点で本人確認をさせていただきます。
申請期限
令和7年3月31日(月曜日)(必着)
注)ただし、初回(令和6年12月10日)の支給に反映するためには、令和6年11月1日(金曜日)(必着)までに申請してください。
- お問い合わせ
-
保健福祉部/子育て支援課/児童福祉係
〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
電話:(スクール児童館関係)0143-22-5095 (手当関係・その他)0143-25-2494
FAX:0143-25-2401
【お問い合わせフォーム】