ポリシー
入学生の受け入れ
本学院では以下に示す人を求めています
- 他者も自分自身も大切にできる人
- 身の回りのことが自立できている人
- よく考え、粘り強く、柔軟に物事をやり遂げられる人
- 探究心をもっている人
- 命の尊さを感じ・考えられる人
- 地元を愛している人
- 3年間で看護師国家試験に合格できるだけの基礎学力を要している人
カリキュラムの編成
「人が生きるとは何か」、「人を支えるには何が必要か」を3年間かけて学んでいきます。災害を被り窮地に追いやられた人を支えるために災害訓練に参加したり、人と人との関係を構築するために宿泊しながら学習するカウンセリングの講義などをカリキュラムに組み込んでいます。
卒業生像
本学院の理念・教育目的などに基づく履修科目の単位を修得しつつ、以下の素地を備えた者に専門士の称号を付与いたします。
- 意欲を持ち、考え、協同する力である社会人基礎力を発揮できる者
- 人間を身体的・精神的・社会的に統合された存在として理解できる者
- 人々の健康と生活に関連する要因を、理論等を活用して導きだし、安全に基礎的な看護実践ができる者
- 看護の対象には多様な価値観があることを認識し、尊厳をもって基礎的な看護実践ができる者
- 人間関係構築のためのコミュニケーション能力をもった者
- 知識や考え方を組み替えながら試行錯誤できる創造力をもった者
- お問い合わせ
-
市立室蘭看護専門学院/学務課
〒050-0072
室蘭市高砂町3丁目11番1号
電話:0143-45-1171
FAX:0143-45-6634
【お問い合わせフォーム】