本文へ

地域公共交通総合情報

ページ番号
1107767
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

「公共交通に関する情報」や「室蘭市地域公共交通計画の取り組み」などをお伝えしています。
あなたも公共交通を積極的に利用して、まちの移動を支えているJR、バス、タクシーほか公共交通をこれからもみんなで維持していきましょう!

公共交通を利用しよう

運行情報など詳しくは各運行事業者へお問い合わせください。

【バス】室蘭市内路線バスについて

【バス】室蘭市内路線バスの運賃改定について

室蘭市内路線バスほかについて令和7年4月1日に運賃改定が実施されます。
令和7年4月1日からの新運賃のついては下記よりご確認ください。

【バス】バスロケーションシステム

バスロケは路線バスの遅延情報や位置情報、運賃情報などバスに関する様々な情報がスマホひとつで簡単に確認できるとても便利なサービスです。ご利用は無料です!是非ご活用ください!
道南バスのバスロケーションシステム(バスロケ)が令和3年7月5日より稼働しています。

【バス】経路情報をGoogleマップで確認できます。

道南バスの運行する路線バスの経路・運賃情報がGoogleマップに掲載されています。目的地・出発地等をGoogleマップ上に入力し検索すると、路線バスの経路・運賃情報を簡単に検索することが可能になりました。是非ご利用ください。

【バス】都市間高速バスの運行状況について

札幌-室蘭(高速白鳥号)、札幌-東室蘭(高速蘭東ライナー号)は令和7年4月1日よりダイヤが改正されています。
新千歳空港-室蘭(高速はやぶさ号)は完全予約制となっております。
都市間高速バスをご利用の際は、各バス事業者のホームページをご確認の上、最新の情報に注意してご利用ください。

【JR】乗換・運賃・時刻検索ほかについて

【JR】インターネット予約「えきねっと」について

特急「北斗」「すずらん」をご利用の際は、インターネット予約(えきねっと)を利用するとお得にきっぷを購入できます。会員登録方法や予約方法について、JR北海道が説明動画でご紹介しています。

【タクシー】室蘭市内で普通第2種運転免許(タクシー免許)が取得できます。

タクシー運転手のなり手不足解消に向けて、市内から自宅通学でタクシー免許(普通第二種運転免許)が取得可能になる事を目指し、室蘭中央自動車学園(八丁平)が、その認可に必要な「指定前教習」を令和6年1月よりおこなってきました。
この度「指定前教習」を完了し、公安委員会より認可を得ることができたため、令和6年10月より室蘭中央自動車学園(八丁平)において指定校教習が開始される運びとなりました。
これにより、市内から自宅通学で免許取得が可能となっています。

お問い合わせ

都市建設部/都市政策課/都市政策係

〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
電話:0143-25-2592
FAX:0143-24-2091
【お問い合わせフォーム】

バナー広告

ページトップへ