本文へ

平成

ページ番号
1101999
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア
平成元年9月(1989年)
第44回国民体育大会サッカー競技会開幕
平成2年7月(1990年)
室蘭・直江津フェリー航路開設
平成3年1月(1991年)
アメリカテネシー州ノックスビル市と国際姉妹都市提携
平成3年12月(1991年)
高平町を中心に5つの町の一部が、新町名「八丁平」に変更
平成4年7月(1992年)
開港120年・市制施行70年記念式典
平成5年1月(1993年)
釧路沖地震発生、室蘭では浦河沖地震(昭和56年1月23日)以来の震度4を記録
平成5年7月(1993年)
北海道南西沖地震発生、この年2回目の震度4を記録
白鳥大橋のパイロットロープが渡海され、建設以来初めて陣屋と祝津が結ばれる
平成6年3月(1994年)
室蘭市いきいき明るい福祉都市宣言
平成6年4月(1994年)
三菱製鋼室蘭特殊鋼株式会社本格操業開始
平成7年10月(1995年)
新潟県上越市と姉妹都市提携
平成8年2月(1996年)
北海道内初の外国貿易船入港30,000隻達成
平成8年7月(1996年)
イタンキ浜が「日本の渚・百選」に選ばれる
平成9年6月(1997年)
新市立室蘭総合病院開院
平成9年10月(1997年)
新室蘭駅完成
平成10年4月(1998年)
白鳥大橋記念館「みたら」開館
平成10年6月(1998年)
白鳥大橋開通
平成10年8月(1998年)
沖縄県平良市と交流都市提携
平成11年2月(1999年)
平和都市宣言
平成11年7月(1999年)
旧室蘭駅舎が国の有形文化財に登録
平成12年3月(2000年)
韓国との国際定期コンテナ航路開設
平成12年9月(2000年)
白鳥大橋のたもとに、白鳥大橋パークゴルフ場が開設
平成13年11月(2001年)
室蘭やきとりのやきとりゆうパック開始
平成14年7月(2002年)
開港130年・市制施行80年記念式典
中国山東省日照市と友好都市提携
ものづくりのマチ宣言
平成14年8月(2002年)
測量山ライトアップ連続点灯5,000日達成
平成14年12月(2002年)
室蘭市の魚(クロソイ)制定
西いぶり広域連合によるゴミ処理開始
平成15年1月(2003年)
環境省、室蘭市でのPCB廃棄物処理施設実施計画認可
平成15年12月(2003年)
室蘭港浮体式防災施設(防災フロート)完成
平成16年3月(2004年)
環境省、東北など15県のPCB廃棄物処理の受入要請を受諾
平成16年8月(2004年)
国指定史跡「東蝦夷地南部藩モロラン陣屋跡」150年祭
平成17年4月(2005年)
住民基本台帳人口が10万人を割る
平成18年3月(2006年)
10月~3月の総降雪量が観測史上最多となる248センチメートルを記録
平成18年9月(2006年)
平成16年度工業統計調査において室蘭市の製造品出荷額が21年ぶりに全道1位を記録
平成19年4月(2007年)
JR東室蘭駅に東室蘭自由通路「わたれーる」が開通
西胆振最大の商業施設「モルエ室蘭」がオープン
平成19年11月(2007年)
日本製鋼所室蘭製作所が創業100周年
平成20年5月(2008年)
PCB廃棄物処理施設の操業始まる
平成20年10月(2008年)
室蘭市民美術館が開館
浜町アーケードの解体が完了
平成20年11月(2008年)
東日本フェリーの室蘭・青森航路が休止
平成21年3月(2009年)
胆振支庁などが入居する「むろらん広域センタービル」竣工
平成21年7月(2009年)
新日本製鐵室蘭製鐵所が創業100周年
平成22年1月(2010年)
北海道丸井今井室蘭店が閉店
平成22年4月(2010年)
道の支庁再編に伴い、胆振支庁が胆振総合振興局に移行
平成23年3月(2011年)
東日本大震災。室蘭市では震度3を記録し、漁業養殖資材やホタテなど約3億6千万円の被害が発生
平成23年9月(2011年)
天皇陛下が来蘭され、道立栽培水産試験場の視察や市役所を訪問された
平成24年5月(2012年)
SLみなと室蘭140周年号が室蘭-登別間を運行
平成24年7月(2012年)
開港140年・市制施行90年記念式典を挙行
平成24年11月(2012年)
暴風雪により、室蘭市内のほぼ全域で停電が発生
平成25年4月(2013年)
追直漁港沖合人工島「Mランド」供用式
平成25年6月(2013年)
室蘭夜景鑑賞バスツアーが運行開始
平成26年4月(2014年)
JX日鉱日石エネルギー(株)室蘭製油所が「室蘭製造所」に変更
平成26年10月(2014年)
住民基本台帳人口が9万人を割る
平成27年7月(2015年)
消防署蘭北支署を設置
平成28年4月(2016年)
測量山ライトアップが連続点灯1万日達成
平成29年10月(2017年)
望洋台霊園の共同墓を供用開始
平成30年6月(2018年)
宮古-室蘭間のフェリー航路就航
平成30年9月(2018年)
胆振中東部地震。室蘭市では震度5弱を記録し、北海道全域で停電(ブラックアウト)が発生
平成30年10月(2018年)
白鳥大橋開通20周年記念イベント開催(白鳥大橋ハーフマラソン、ウォーク)
平成30年12月(2018年)
生涯学習センター「きらん」を開設
お問い合わせ

総務部/総務課/総務係

〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
電話:0143-25-2215
FAX:0143-24-7601
【お問い合わせフォーム】

バナー広告

ページトップへ