本文へ

特別支援教育

ページ番号
1106497
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア
特別支援学級 障がいなどにより、通常学級における教育や配慮では十分な教育効果を上げることが困難な児童生徒のための学級です。児童生徒ひとりひとりの状況や特性に応じて、特別な教育的支援を行います。
(注)対象児童生徒が在籍する場合に開設しています。
特別支援学校 障がいなどによる学習上又は生活上の困難を克服し、自立を図るために必要な知識技能を授けることを目的とし、幼稚園、小学校、中学校または高等学校に準じた教育が行われます。
【市内の特別支援学校】
北海道室蘭養護学校(知的障害対象、小学部・中学部・高等部)
北海道室蘭聾学校(聴覚障害対象、幼稚部・小学部・中学部)
言語障害通級指導教室 ことばに障がいなどをもつ児童に対して、通級により障がいなどを改善するための指導を行います。
【設置校】みなと小、蘭北小、地球岬小
幼児ことばの教室 ことばに障がいまたは不安がある幼児に対して、就学前に障がいを改善するための指導を行います。
【設置校】みなと小、蘭北小
特別支援教育就学奨励費の助成 特別支援学級に在籍する児童生徒の学用品購入費や学校給食費などの一部を助成しています。また、言語障害通級指導教室に通っている児童の交通費も助成しています。
通学、校外活動の交通費の助成 情緒学級、肢体不自由学級、病弱学級に在籍する児童生徒の通学費、校学活動費(肢体不自由のみ)を助成しています。

詳しくは担当へお問い合わせください。

お問い合わせ
室蘭市教育委員会学校教育課
電話番号:0143-22-5055

バナー広告

ページトップへ