学校教育課
学校教育課の業務
- 学校教育に関すること
業務内容
- 児童生徒の就学
- 私立学校の振興
- 学校保健
- 児童及び生徒の災害共済給付
- 教職員の人事及び福利厚生
- その他
教育指導参事・指導主事
学校教育の振興のため、次の各項目等について校長及び教員に助言と指導を行なう。
- 学校経営
- 教育課程の編成
- 指導要領
- 学習指導及び評価
- 教科外(特別教育)活動
- 生活指導
- 教職員研修
庁内案内図


学校教育課担当記事
- 令和6年度から使用する教科用図書の採択について
- 室蘭市立小中学校教育職員に係る時間外在校等時間(超過時間)について
- 小中学校におけるフッ化物洗口実施について
- 令和3年度教科用図書第10採択地区教育委員会協議会
- 令和5年度教科用図書第10採択地区教育委員会協議会
- ほくとくん防犯メール
- 室蘭市いじめ防止対策審議会
- 室蘭市いじめ防止対策審議会重大事態調査の臨時委員会議
- 特別支援教育とは
- 令和6年度就学援助
- 小中学校転校の手続きについて
- 就学学校の変更及び区域外就学制度
- 特別支援学級
- 室蘭市立小学校就学時健康診断の日程について
- 就学援助(新入学児童学用品費)のお知らせ【令和7年4月に小学校入学となるお子さまがいる世帯】
- 令和6年度教科用図書第10採択地区教育委員会協議会
- 令和7年度から使用する教科用図書の採択について
- 室蘭市立小中学校の感染症等に係わる休業措置について
- 室蘭市内小中学校通学区域
- GIGAスクール構想に基づく各種計画について
- 通学路の安全対策
- 卒業アルバムに掲載された情報の漏えいのおそれについて
- お問い合わせ
-
教育部/学校教育課
〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
電話:0143-22-5055
FAX:0143-22-6602
【お問い合わせフォーム】