室蘭市結婚・出産新生活応援助成金
室蘭市では、市内で結婚や子育てをしたいという若い世代の希望に応えるため、結婚・出産を契機に市内で引っ越しをし、新生活を行う世帯に家賃等の助成を行っています。対象世帯の条件など、詳細は下記の手引き等をご覧ください。
(注)対象となる可能性のある世帯の方は、必ずお早めに事前相談をしてください。
制度の変更に伴い、交付申請締め切り日、助成対象期間、助成申請額算出期間が下記のとおりとなりました。申請の手引きも修正されておりますので、必ずご確認ください。
申請締め切り日 | 助成対象期間 | 助成申請額算出期間 |
---|---|---|
(旧)令和7年3月31日 (新)令和7年3月7日 |
(旧)令和6年1月1日~令和7年3月31日 (新)令和6年1月1日~令和7年3月7日 (注)ただし、家賃については令和7年3月31日までを対象とします。 |
(旧)令和6年4月1日~令和7年3月31日 (新)令和6年4月1日~令和7年2月28日 |
1. あなたは助成金の対象?
私は助成金の対象となる?」「申請のため市役所にいつ行ったらいいのか?」「助成金額はいくらか?」などの疑問にお答えするため、下記のフォームから事前の相談を24時間受け付けています。ご入力いただいた情報を基にご連絡いたしますので、お気軽にご相談ください!
お電話でのお問い合わせは多数お聞きすることがあるためお時間がかかります。フォームよりお問い合わせいただくとスムーズです。
2. 対象となる世帯
次の条件のすべてを満たす世帯が対象です。(詳細は「申請の手引き」をご確認ください。)
結婚世帯の場合
- 令和6年1月1日から令和7年3月7日までの間に婚姻届を提出し受理されている
- 夫婦共に婚姻時における年齢が39歳以下である
- 令和6年1月1日から令和7年3月7日までの間に夫婦共に又は夫婦どちらかが室蘭市内に引っ越し、住民登録を行っている
- 世帯の前年の所得(取得可能な最新の所得証明書に基づく所得)の合計が500万円未満である。(注)年収に換算すると約680万円程度
- 申請日より3年以上室蘭市に継続して居住する
出産世帯の場合
- 令和6年1月1日から令和7年3月7日までの間に同一世帯に1歳未満の子がいる、もしくは本人または配偶者が引っ越し先に住民登録した時点で妊娠8週目以降である
- 令和6年1月1日から令和7年3月7日までの間に本人又は、配偶者が室蘭市内に引っ越し、住民登録を行っている
- 世帯の前年の所得(取得可能な最新の所得証明書に基づく所得)の合計が500万円未満である。(注)年収に換算すると約680万円程度
- 申請日より3年以上室蘭市に継続して居住する
3. 対象となる経費
領収書等で支払ったことが確認できる、下表に示す費用が対象となります。
(注)助成対象となる費用は令和6年4月1日~令和7年2月28日までの期間で支払い済みのものに限る
- 助成金の額の上限(注2)
- 1年目30万円、2年目12万円
ただし、転居先が室蘭市立地適正化計画に基づく居住誘導区域外の場合、助成金の額の上限はそれぞれ2分の1となります。
また、夫婦共に29歳以下の世帯については、引っ越し先の場所により1か年目の上限額が60万円となる場合がございます。
(注1)対象世帯が居住誘導区域内で住宅を新築または購入した場合、引っ越し費用を申請できます。
(注2)支払いをした費用の合計額が助成金の額の上限に達しない場合でも申請は可能です。
住宅賃借費用
家賃、敷金、礼金、共益費、仲介手数料(対象外:駐車場代、保険料、保証料、退去時清掃代、鍵交換代など)
引っ越し費用(注1)
引っ越し運送費、荷造りサービス費用
4. 申請の手引き
交付申請までの流れやQ&Aを記載しています。
5. 交付申請書ほか
申請様式書類
上記以外にも添付が必要な書類があります。また、記載例については申請の手引きをご確認ください。
6. お問い合わせ・受付窓口
- 室蘭市都市政策課
- 室蘭市幸町1番2号(室蘭市役所本庁舎4階)
電話:0143-25-2592
ファクス:0143-24-2091
Eメール:toshikei@city.muroran.lg.jp
7. 結婚新生活支援事業実施計画
本助成制度の一部は、国の補助金「結婚新生活支援事業費補助金」を受けて実施しています。
8. 室蘭市で新生活をスタートする皆さんへ室蘭の情報
- お問い合わせ
-
都市建設部/都市政策課/都市政策係
〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
電話:0143-25-2592
FAX:0143-24-2091
【お問い合わせフォーム】