物件情報
 
                - 物件の売買交渉には交渉申込書の提出が必要です。(申込順に所有者に連絡します。)
- 建築年が昭和56年(1981年)5月31日以前の耐震基準については、旧耐震基準となっています。
| 受付番号 | 地域 | 価格 | 
|---|---|---|
| A0122 | 蘭西地域 | 応相談 | 
| A0125 | 蘭東地域 | 250万円 | 
| A0127 | 蘭西地域 | 応相談 | 
| A0128 | 蘭西地域 | 15万円 | 
「耐震基準」とは
一定の強さの地震が起きても倒壊または損壊しない建築物が建てられるよう、建築基準法が定めている基準のこと。
- 旧耐震基準(昭和56年(1981年)5月31日まで)
- 震度5強程度の地震に対しては、ほとんど損傷しないことを検証
- 新耐震基準(同年6月1日以降)
- 震度5強程度の地震に対しては、ほとんど損傷しないことに加えて、震度6強~7に達する程度の地震に対しても、人命に危害を及ぼすような倒壊等の被害を生じないことを検証
- お問い合わせ
- 
                  都市建設部/都市政策課/都市政策係 〒051-8511 
 室蘭市幸町1番2号
 電話:0143-25-2592
 FAX:0143-24-2091
 【お問い合わせフォーム】







