本文へ

その他

ページ番号
1101051
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

敷金

家賃の2ヶ月分を入居手続きの際に納入していただきます。

連帯保証人

入居手続きには、連帯保証人1名とそのかたの印鑑証明書、収入を証する書類が必要です。(保証人の要件:室蘭、登別、伊達にお住まいのかたで、債務負担能力のあるかた)

注意事項

市営住宅内でイヌ、ネコ、鶏、ハト等の動物類の飼育や餌付けはできません。

共益費は、入居者の負担となります。

次の場合は、住宅の明け渡しを請求します。

  1. 不正行為により入居したとき
  2. 家賃を3ヶ月以上滞納したとき
  3. 住宅等を故意に破損したとき
  4. 無断で模様替え若しくは増築したとき
  5. 他の入居者に著しく迷惑をかけたとき

家賃を3ヶ月以上滞納したときは、保証人へも連絡します。

家賃納入方法

家賃の納入は原則口座振替で納入していただきます。

入居手続き時の際に、口座振替の手続きをしてください。

その他、納入通知書による銀行、郵便局、コンビニエンスストアでのお支払い方法もあります。

詳細は、以下のリンクをご確認ください。

お問い合わせ

都市建設部/市営住宅課/管理係

〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
電話:0143-25-2685
FAX:0143-24-7601
【お問い合わせフォーム】

バナー広告

ページトップへ