自治体間連携
相互利用対象自治体間で転入・転出する場合
本市がパートナーシップ宣誓制度の相互利用に関する協定を締結している以下の自治体との間で転入・転出される場合、転出先でも継続して転出元の自治体が交付した受領証等を使用することができます。
相互利用対象市
令和6年3月25日締結
令和6年4月15日締結
令和6年4月25日締結(連携開始5月1日より)
令和6年9月25日締結(連携開始10月1日より)
室蘭市から相互利用対象自治体へ転出する場合
本市から転出される場合は、次の書類を本市へ提出してください。
相互利用対象自治体から室蘭市へ転入する場合
本市へ転入される場合は、転入前の自治体で所定の手続きを行うことにより、本市でも、そのまま受領証等が利用できます。手続きの詳細は転入前の自治体で確認してください。
室蘭市ー帯広市間で転入・転出される場合
帯広市から室蘭市へ転入する場合
室蘭市でのみ手続きが必要となります。このとき、帯広市のパートナーシップ登録カード等を提出することで、手続きの一部を省略することができます。
室蘭市から帯広市へ転出する場合
帯広市でのみ手続きが必要となります。このとき、室蘭市の受領証カード等を提出することで、手続きの一部を省略することができます。
協定を締結している自治体は随時更新していきます。
- お問い合わせ
-
生活環境部/地域生活課/市民生活係
〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
電話:0143-25-2380
FAX:0143-23-2133
【お問い合わせフォーム】