令和7年 室蘭市春の火災予防運動のお知らせ
4月20日(日曜日)から4月30日(水曜日)までの11日間、全道一斉に「春の火災予防運動」が行われます。
これからの季節は、空気が乾燥し強い風が吹くなど、火災が発生しやすく、一度発生すると火災が拡大しやすい時季となります。火の取り扱いには十分注意しましょう。
また、地震による火災の多くは通電火災(地震の影響で転倒した電気ストーブや断線した電気コード等に、停電が復旧し再通電した際に発生する火災)であるといわれています。地震が発生した際は電化製品のスイッチを切るとともに、電源プラグをコンセントから抜く、避難の際はブレーカーを落とす等の対策を心がけましょう。また、地震が発生した際の揺れを感知して電源を遮断する「感震ブレーカー」の設置も効果的な対策です。ぜひご家庭において設置をご検討ください。
- お問い合わせ
-
消防本部/予防課
〒050-0083
室蘭市東町2丁目28番7号
電話:0143-41-4133
FAX:0143-41-4680
【お問い合わせフォーム】