室蘭市子ども・子育て支援事業計画
急速な少子化により子どもを取り巻く環境が変化し、社会全体での子ども・子育て支援が重要となっていることから、国においては、これらの諸課題に対応するため、幼児期の学校教育・保育の総合的な提供、保育の量的拡大、地域の子ども・子育ての充実を趣旨とした「子ども・子育て関連3法」が平成24年8月に成立し、平成27年4月から「子ども・子育て支援新制度」が開始されることになりました。これにより、市町村は「子ども・子育て支援事業計画」を策定し、子ども・子育て支援給付及び、地域子ども・子育て支援事業を計画的に行うこととされています。
室蘭市においても、こうした子育てを取り巻く社会情勢に対応するため、平成26年度までを計画期間とした「室蘭市次世代育成支援行動計画」を引き継ぎながら新制度の意義を踏まえ、子ども・子育てに関する施策を総合的かつ計画的に推進することを目的とし、平成27年度から平成31年度までの5年間を計画期間とした「第一期室蘭市子ども・子育て支援事業計画」を策定しました。
「第二期室蘭市子ども・子育て支援事業計画」では、令和2年度から令和6年度までを計画期間とし、第一期室蘭市子ども・子育て支援事業計画を引き継いだ内容として、子どもの利益が最大限尊重され、子どもが健やかに育まれるとともに、すべての人が安心してゆとりを持って子どもを産み育てられるまちづくりを推進していきます。
- お問い合わせ
-
保健福祉部/子育て支援課/こども育成係
〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
電話:(保育所入所関係)0143-25-2400 (その他)0143-50-5101
FAX:0143-25-2401
【お問い合わせフォーム】