本文へ

建築管理課の構成と業務

ページ番号
1102033
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

建築管理課の構成

建築係
本市公共施設の建築工事を担当しています。
設備係
本市公共施設の電気設備工事、機械設備工事を担当しています。
修繕係
本市公共施設のうち小中学校や庁舎などの修繕を担当しています。

建築管理課の業務

設計・工事に関すること

設計業務
木造や小規模な鉄筋コンクリート造の新築工事、既存施設の改修工事、廃止した施設の解体工事について、設計図の作成や積算などの設計業務を行っています。
設計委託業務
木造以外の大規模な施設の新築工事については、委託先の設計事務所等と協議を重ねながら、より良い施設をつくりあげていきます。
工事監理
鉄筋コンクリート造、木造等の構造に関わらず、全ての工事監理業務を職員が実施しています。
小・中学校の基本設計
地球岬小学校から白蘭小学校までの6校の小・中学校の基本設計は、建築管理課職員が実施しました。

計画・点検に関すること

建築基準法の定期点検

建築基準法に基づく定期点検を平成30年度より建築管理課の技術職員が総括して実施しています。
一部の施設については、市営住宅課や教育部と協力して実施しています。

長寿命化計画の策定

令和2年3月、室蘭市公共建築物長寿命化計画~その他施設の個別施設計画~を策定いたしました。

学校施設、市営住宅を除くその他施設については、建築管理課が各建築物の劣化状況調査等を行い作成しました。また、屋外スポーツ施設につきましても、併せて策定しました。

室蘭市職員採用試験(建築系技術職)の受験をお考えのかたへ

本市は、中規模程度の自治体ですが、大規模な自治体と比較すると幅広い業務が経験でき、また、小規模な自治体と比較すると大規模な新築工事が多数あり、非常にバランス良く様々な業務を経験できます。

また、直営(市の技術職員が自ら行う)の業務が多く、建築技術職員の能力向上には最適の環境です。

お問い合わせ

都市建設部/建築管理課/建築係・設備係・修繕係

〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
電話:0143-25-2678
FAX:0143-24-2091
【お問い合わせフォーム】

バナー広告

ページトップへ