本文へ

地域包括支援センターとのen(えん)とーく

ページ番号
1101257
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

開催日時

平成25年6月26日(水曜日)15時30分~17時

開催場所

社会福祉協議会大会議室

テーマ

地域包括支援センターの活動について

参加者数

18人

いただいたご意見・ご提案

ご意見・ご提案

蘭西地区では、長崎屋が閉店になり、買い物に不便を感じている高齢者が多くいます。また、通院が必要だけれども、移動が大変で困っているという話も多いので、既存の交通機関と連携して何かできることはないですか。

回答

長崎屋の閉店問題は引き続き働きかけていきます。移動弱者については、坂の上の住民に住み替えを勧める話もありますが、コミュニティ交通の取り組みなども含め検討していきます。

ご意見・ご提案

介護を必要とする度合いが軽度の要支援認定者は、介護保険の給付から切り離すことを国が検討していると報道で知りました。もし給付が無くなると仮定したら、何か代替案はありますか。

回答

まだ国でも検討段階なので仮定の話ですが、要支援認定者は大勢いるので、サービス低下にならないよう、今後の国の動向を注視していく必要があります。

お問い合わせ

総務部/広報課/広報係

〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
電話:0143-25-2193
FAX:0143-25-2835
【お問い合わせフォーム】

バナー広告

ページトップへ