令和7年度学校給食費第3子以降無償化の申し込みについて
1.概要
多子世帯の経済的負担の軽減を図るため、第3子以降の学校給食費を無償化します。
無償化となるには、オンライン(パソコン、スマートフォン)等による申し込みが必要です。
なお、無償化の申し込みは毎年度行う必要があります。
2.対象者
対象者は、令和7年4月1日現在(転入等による年度途中からの申し込みの場合は事実の発生日現在)で学校給食費を負担している保護者で以下の1から5の要件を全て満たす方となります。
- 生計が同一であるこどものうち、小学校1年生から18歳に達する日以後の最初の3月31日まで(誕生日が平成19年4月2日から平成31年4月1日)のこどもを3人以上養育している。
- 上記1に該当するこどもが全員室蘭市に住民登録がある。
- 上記2に該当するこどものうち年齢が上から数えて3番目以降のこどもが、室蘭市立小中学校および義務教育学校で給食の提供を受けている。
- 生活保護や就学援助(特別支援就学奨励費を除く。)で学校給食費の全額補助を受けていない。
- 令和5年度以降の学校給食費に滞納がないこと。

3.無償化となる学校給食費
無償化対象者の令和7年度第1期(5月末納期分)~第10期(2月末納期分)の学校給食費
(年度途中での申し込みで事実の発生日が4月2日以降の場合は以降の学校給食費)
4.申込受付
- 令和7年2月17日(月曜日)から令和8年3月31日(火曜日)
5.申込方法
下のリンクから申し込みをしてください。
- お問い合わせ
-
教育部/学校給食センター
〒051-0036
室蘭市祝津町3丁目6番地100
電話:0143-27-2511
FAX:0143-27-2512
【お問い合わせフォーム】