緊急断水・濁水情報
緊急断水・濁水情報
令和7年9月7日(日曜日)19時45分更新
白鳥台3丁目14番~15番の一部で発生していたにごり水は、にごり水の排出作業が完了し、現在は解消されております。
- 発生年月日
- 令和7年9月7日(日曜日)14時00分頃
- にごり水の発生箇所
- 白鳥台3丁目14番地付近(給水管の漏水)
- にごり水発生の原因
- 宅地に布設されている給水管の漏水(短時間に大量の水が破損部分より放水され、水道管内の水の流れや流速が急激に変化することで、管内に付着している錆が剥がれる)
- 対応状況
- 14時00分頃 にごり水の通報あり
14時30分頃 現地確認による漏水調査を実施
16時00分頃 宅地内の給水管の漏水を確認
17時00分頃 にごり水の排出作業を開始
19時45分頃 にごり水の排出作業を完了
- お客様への影響
- 白鳥台3丁目14番~15番の一部にてにごり水が発生しておりました。
- その他
- 使い始めは、管に溜まっている空気やにごり水が出る可能性がありますが、水がにごっている場合は、きれいになるまで冷水を流してからご使用ください。
しばらく水を流しても改善されない場合は、お手数をお掛けいたしますが、下記の問い合わせ先までご連絡ください。
大変ご不便をお掛けしておりますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
- お問い合わせ先
- 水道部施設課(0143)44-6016
令和7年9月7日(日曜日)17時00分更新
白鳥台3丁目14番にてにごり水が発生しましたので、お知らせいたします。
- 発生年月日
- 令和7年9月7日(日曜日)14時00分頃
- 漏水の発生箇所
- 白鳥台3丁目14番地付近(給水管の漏水)
- にごり水発生の原因
- 宅地に布設されている給水管の漏水(短時間に大量の水が破損部分より放水され、水道管内の水の流れや流速が急激に変化することで、管内に付着している錆が剥がれる)
- 現場状況
- 14時00分頃 にごり水の通報あり
14時30分頃 現地確認による漏水調査を実施
16時00分頃 宅地内の給水管の漏水を確認
17時00分頃 にごり水の排出作業を開始
- お客様への影響範囲
- 白鳥台3丁目14番~15番の一部でにごり水が発生する可能性があります。
- 水が必要な方
- 応急給水を実施しますので、下記の施設課までご連絡ください。
- その他
- 水がにごっている方におかれましては、飲用はお控えください。
給湯器、温水器の機器ににごり水が入ると故障の原因となる可能性がありますので、復旧まで使用はお控えください。
- お問い合わせ先
- 水道部施設課維持係(0143)44-6016
- お問い合わせ
-
水道部/施設課
〒050-0082
室蘭市寿町1丁目11番16号
電話:0143-44-6018
FAX:0143-44-6034
【お問い合わせフォーム】