男女共同参画の視点を取り入れた防災リーフレットができました!
男女共同参画の視点を取り入れた防災リーフレットができました!
過去の災害において男女のニーズの違いが避難所生活で問題となっており、災害時にはお互いの視点に立った対応が求められます。
そこで、ワークショップやシールアンケートで幅広く意見をいただき、男女共同参画の視点を取り入れた防災リーフレット作成しました。



印刷済みのリーフレットを多数用意していますので、会議や研修等で配布する場合は防災対策課(25-2244)までお問い合わせください。
女性防災リーフレット作成検討会

●ワークショップ
令和6年10月12日(土曜日)と令和6年11月16日(土曜日)の2回のワークショップを開催し、様々な立場から延べ46名の参加をいただき、タイトルや内容について意見をいただきました。
また、気象防災アドバイザー/気象予報士/
社会福祉士の住友 静恵先生を講師にお招きして、避難所における女性特有の問題や障がい者や高齢者など様々な視点から考えることについて一緒に学びました。
シールアンケート in 室蘭市消防・防災フェスタ2024

●シールアンケート
令和6年10月6日(日曜日)にDENZAI環境科学館で開催した「室蘭市消防・防災フェスタ2024」の参加者にご協力いただきシールアンケートを実施し、延べ286人の参加者から意見をいただきました。
- お問い合わせ
-
総務部/防災対策課/防災対策係
〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
電話:0143-25-2244
FAX:0143-25-2503
【お問い合わせフォーム】