本文へ

令和7年度スクール児童館利用登録・利用停止・登録内容変更について

ページ番号
1107488
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

特別支援学級に在籍されているお子様について

 特別支援学級に在籍されているお子様は、スクール児童館の利用登録にあたり事前面談が必要となりますので早めに利用登録の申請を行ってください。面談後に利用できるようになりますので、申請の翌日から利用することはできません。特別な事情により早期に利用を希望される場合は、子育て支援課(0143-25-5095)へ事前に連絡してください。

令和7年度スクール児童館の登録をしたい方

スクール児童館の利用を希望される場合は、下記二次元コードもしくは、URLより登録の申請を行ってください。

就労証明書は下記からダウンロードして使用するか、スクール児童館で直接受け取ってください。

登録時にはお使いのメールアドレスに間違いがないか確認するため、申請前にメールアドレスの確認を行っております。一部の保護者より、迷惑メール対策等の設定により登録がうまくできないとのお問い合わせをいただいております。

下記の2次元コードを読み込んだ後、あるいは上記のURLの先へ進んだ後、メールアドレスを入力し送信してもメールの返信がない場合は、迷惑メールフォルダに入っていないか、または迷惑メール設定により受信できない設定になっていないかご確認ください。迷惑メール対策をされている場合は、下記を参考に市からのメールを受信できるよう設定していただくようお願いします。

令和7年度のスクール児童館登録に係る確認用のメールは「info@harp.lg.jp」のメールアドレスにて送信しておりますので、「harp.lg.jp」のドメインからのメールを受信できるよう設定してください。

令和7年度の登録はしたけど、「登録をやめる」という方はこちら

令和7年度の登録を取り下げたい場合は、下記の2次元コードを携帯電話等の電子機器で読み込むか、URLから、届出を行ってください。(引越しや勤務先が変更となった場合の変更の申請はこちらではありません。)

(引越しや家族構成・勤務先の変更で)令和7年度の登録内容を「変更」される方はこちら

令和7年度の申請した登録内容に変更が生じた場合は、右記の2次元コードを携帯電話等の電子機器で読み込むか、URLから、変更申請を行ってください。(登録内容変更の例:住所変更、勤務先変更・勤務時間変更など)

お問い合わせ

保健福祉部/子育て支援課/児童福祉係

〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
電話:(スクール児童館関係)0143-22-5095 (手当関係・その他)0143-25-2494
FAX:0143-25-2401
【お問い合わせフォーム】

バナー広告

ページトップへ