本文へ

室蘭市地区別まちづくり未来計画について

ページ番号
1103801
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

室蘭市では、急速な人口減少や少子高齢化を踏まえ、持続的なまちづくりを目指すため「室蘭市都市計画マスタープラン」を令和2(2020)年3月に策定しました。

「まちづくり未来計画」は、このマスタープランを参考に、各地区の住民や事業者、市民団体など多様な主体が連携しながら、各地区においてこれから必要となるまちづくり活動を考えるための取り組みです。

その取り組みを室蘭市都市政策推進課が相談窓口となりサポートいたします。

作成・実行メンバーの募集

令和3年7月に下記のチラシにより作成・実行メンバーを募集を開始しました。メンバーは随時募集しています。

室蘭市都市計画マスタープランの「地域別構想」

「室蘭市都市計画マスタープラン」では、「室蘭市立地適正化計画」の都市機能誘導区域、居住誘導区域との整合や市民の地区割りのイメージを踏まえ、「蘭西」「蘭東」「蘭北」の3地域の区分により、大きな方向性として「地域別構想」を定めています。

まちづくり未来計画は、この地域別構想を参考として取り組みを進めていきます。

蘭西地域の目指す地域の将来像、まちづくりの取り組みなど
地域別構想【蘭西地域】(都市計画マスタープラン概要版10,11ページ)
蘭東地域の目指す地域の将来像、まちづくりの取り組みなど
地域別構想【蘭東地域】(都市計画マスタープラン概要版12,13ページ)
蘭北地域の目指す地域の将来像、まちづくりの取り組みなど
地域別構想【蘭北地域】(都市計画マスタープラン概要版14,15ページ)

各地区の取り組み

市内の小・中学校の学校区の区域を目安に各地区で取り組みを進めています。

メディア情報

2021年8月
広報むろらん8月号「まちづくり未来計画」
2023年6月
広報むろらん6月号「まちづくり未来計画の取り組みが進んでいます!」
2023年6月
FMびゅー市からのお知らせ特大号「まちづくり未来計画の取り組みが進んでいます!」
お問い合わせ

都市建設部/都市政策課/都市政策係

〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
電話:0143-25-2592
FAX:0143-24-2091
【お問い合わせフォーム】

バナー広告

ページトップへ