室蘭市の花・木・鳥・魚
「花」「木」「鳥」は、開港100年・市制施行50年を記念して、市民から募集し、定められました。
「魚」は、開港130年・市制施行80年を記念して、定められました。
市の花ツツジ
一般家庭で栽培され、愛好者もたくさんいます。栽培される種は、エゾムラサキ、レンゲ、クルメ、キリシマツツジなどたくさんありますが、市の花としては特に種類を定めず、ツツジ類全般としました。
(昭和47年制定)
市の木ナナカマド
初夏の白い花、秋の紅葉と赤い実が美しく、市民に広く親しまれています。名前の由来は、7回カマドに入れても燃えにくいという通説があり、庭に植えておくと、火難をまぬがれるという言い伝えもあります。
(昭和47年制定)
市の鳥ヒガラ
姿が可愛らしく、鳴き声の美しい小鳥で、春先のネコヤギが咲く頃や、秋の渡りの頃には群れを作り、測量山、地球岬一帯でよく見られます。カラ類(四十雀、山雀など)の仲間で保護鳥とされており、飼育するには許可が必要です。漢字では「日雀」と表記します。
(昭和47年制定)
市の魚クロソイ
つくり育てる漁業を支える魚としての将来性、室蘭港周辺の岩場で生き抜く力強さ、食卓でのおいしさなど、市民に親しまれる室蘭市の代表的な魚として選定されました。水族館でも見ることができます。
(平成14年制定)
- お問い合わせ
-
総務部/総務課/総務係
〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
電話:0143-25-2215
FAX:0143-24-7601
【お問い合わせフォーム】