人工透析室
総合病院内にある当施設は、外来透析患者さんのほかに、脳血管疾患や高エネルギー外傷・精神疾患により入院となった維持透析の患者さんの透析を行っています。外来の患者さんに対しては、より良い透析生活を過ごしていただくために、日常生活に関しての注意事項などについても、わかりやすい説明を心がけています。
また、患者さんとの関わりやコミュニケーションを第一に考え、思いやりの心をもって患者さんに対応するほか、スタッフ間では情報を密にし、患者さんのニーズに応じた透析看護の提供を目指しています。
現在の取組みとして、以下のようなものがあります。
- 生活指導 定期検査の結果説明に加え、体重・水分管理に関しての指導
- 食事指導 管理栄養により1回/月、個別に実施
- フットケア 足病変や透析による合併症の早期発見のため、1回/月実施
また、様々な急性期疾患や症状を持つ入院患者さんが安全な透析治療を継続できるよう努力をしています。