本文へ

地域おこし協力隊

ページ番号
3107125
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

室蘭市地域おこし協力隊について

地域おこし協力隊とは

地域おこし協力隊は、都市地域から過疎地域等の条件不利地域に住民票を異動し、地域ブランドや地場産品の開発・販売・PR等の地域おこし支援や、農林水産業への従事、住民支援などの「地域協力活動」を行いながら、その地域への定住・定着を図る取組です。隊員は各自治体の委嘱を受け、任期はおおむね1年から3年です。

現在活動中の地域おこし協力隊員を紹介します!

室蘭市では平成30年度からこの制度を活用し、現在1名の地域おこし協力隊員が活動しています。隊員の活動については「室蘭市地域おこし協力隊Instagram」で情報発信していますので、ぜひご覧ください。

令和6年度着任

山本隊員(道の駅「カナスチールみたら室蘭」売店収益力強化)
yamamoto

令和6年9月から活動開始。
道の駅「カナスチールみたら室蘭」の売店収益力強化担当として、売店マネジメントやグッズの商品開発に取り組みます。

山本隊員主催イベント無事終了しました!

山本隊員主催イベント「新春ほっとイベント2025」が無事終了しました!

当日は、2月以降レギュラー化予定の新作メニュー(「室蘭イタンキ昆布スープ」「北海道じゃがバターまん」「北海道ホタテバターまん」)を2日間限りの特別価格で提供し、中華まんにつきましては、両日ともに予定数量を完売する好評ぶりでした!

お寒い中ご来場いただきありがとうございました!

イベント名
新春ほっとイベント2025
開催日時
2025年1月11日(土曜日)、12日(日曜日)
10:00~16:00
場所
道の駅カナスチールみたら室蘭
(室蘭市祝津町4丁目16-15)
山本隊員が出演しています!!

2024年10月28日に北海道庁が開催した「ほっかいどう地域おこし協力隊 全道meeting in 2024」の様子を収めた動画に山本隊員が出演しておりますので、ぜひご覧ください!
(注釈)出演箇所は1分43秒からです

北海道庁では、道内で活動する隊員支援の一環として、全道ミーティングをはじめとした各種研修会を実施しており、活動開始直後の隊員でも気軽に参加できます!

地域おこし協力隊員の募集状況

現在、協力隊員の募集は行っておりません。

ページトップへ