|
9年2月 |
山手町に新「市立室蘭総合病院」を新築(2月28日) |
|
9年6月 |
入院患者移送、新「市立室蘭総合病院」開院(6月1日)外来診療を開始(6月5日) |
|
11年4月 |
伝染病予防法の廃止により伝染病床廃止あらたに感染症病床の指定される |
|
13年4月 |
厚生労働省から臨床研修病院指定証が交付される |
|
15年4月 |
院外処方箋の発行を開始 |
|
16年4月 |
「医師の卒後臨床研修指定病院」指定される |
|
16年12月 |
図書ボランティアを導入 |
|
17年2月 |
集中治療室(ICU)を開設 |
|
18年12月 |
院内案内ボランティアを導入 |
|
19年3月 |
セカンドオピニオン外来を開設 |
|
19年7月 |
(財)日本医療機能評価機構より病院機能評価認定を受ける |
|
20年2月 |
「災害拠点病院」に指定される |
|
20年4月 |
地方公営企業法全部適用(4月1日) |
|
21年9月 |
救急医療功労者厚生労働大臣表彰受章(9月9日) |
|
23年2月 |
「市立室蘭みなと診療所」を開設 |
|
23年12月 |
リハビリテーションセンターを開設 |
|
24年3月 |
電子カルテシステムを導入 |
|
24年4月 |
ハイケアユニット(HCU)を開設 |
|
24年10月 |
病院機能評価(Ver6.0)認定を受ける |
|
25年4月 |
北海道がん診療連携指定病院として指定される(4月1日)
大学連携顕微鏡手術トレーニングセンターを開設 |
|
26年5月 |
伊達赤十字病院・苫小牧市立病院・八雲総合病院と災害時における相互支援協定を締結 |
|
27年5月 |
地域包括ケア病棟を開設 |
|
28年4月 |
医療連携・患者支援推進センター設置 |
|
30年2月 |
消化器病センター開設 |