外来駐車場
駐車場ご利用の流れ
(注釈)第1、第2で入口が左右異なりますので、走行には十分にご注意ください。
第1駐車場→入口右側 第2駐車場→入口左側
- 入口ゲートにて駐車券をお受け取りください。
- 以下に該当する方は「総合案内」にて「認証」をお受けください。
心身に障害をお持ちの方…手帳の提示が必要です。
減額や免除を受けられる方…病棟等の証明書の提出が必要です。 - 精算機にて料金をお支払ください。
(注釈)精算機は「薬局前」と「夜間受付前」にございます。 - 退場
(注釈)外来患者さん以外は精算後15分以内に退場してください。
- 車椅子用駐車場は、今まで障害をお持ちの方にもご利用いただいておりましたが、今後は車椅子専用駐車場となります。
- 障害をお持ちの方(足の不自由な方を含みます)には、新たに第2駐車場に優先駐車場をご用意しました。
「認証」場所について
時間帯 | 場所 |
---|---|
開院日の8時30分~17時00分 | 総合案内 |
閉院日、時間外 | 救急外来窓口 |
当院外来駐車場の利用料金について
料金 | 区分 |
---|---|
1日1回100円 | 外来患者さん (外来患者さんを乗車させて来院される方を含みます。) |
1時間まで100円 以後30分まで毎に50円加算 |
外来患者さん以外 |
無料 | 心身に障害をお持ちの方 (身体障害者手帳、療育手帳、精神障害保健福祉手帳の 交付を受けている方、及びこれらの方を乗車させて 来院する方を含みます。) (注釈)利用時に上記手帳の提示が必要です。 |
1回100円 (減額又は免除のため時間経過による加算なし) |
入退院当日に利用される方 当院からの要請により来院された方 入院乳幼児・児童への付き添いを当院から求められた方 (注釈)利用時に病棟等の証明が必要です。 |
- 入院患者さんの車は外来駐車場の利用を認めておりません。
- 特別な理由により認められた場合は、1日1,000円の利用料金がかかります。
ご利用時の注意点
- 駐車券は院内へ持参し、次の方は必ず「認証」を受けてください。
外来患者さん…認証時に外来基本票の提示が必要です。
心身に障害をお持ちの方…認証時に手帳の提示が必要です。
減額や免除を受けられる方…認証時に病棟等の証明書の提出が必要です。 - 駐車料金は、駐車券を用いて、必ず院内の「精算機」でお支払ください。
- ゲートでの精算はできません。
- 精算機で使えるお札は「千円札」のみです。
- 精算は無料の方を含むすべての方が必要です。
- 外来患者さん以外は精算後15分以内に退場してください。





