本文へ

令和6年度「地域医療体験事業」開催

ページ番号
2200932
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

令和7年1月7日(火曜日)、北海道教育委員会が実施する「地域医療を支える人づくりプロジェクト」の一環として、医学部など医療系の学校への進学を目指す高校生を対象とした「地域医療体験事業」が開催されました。

この事業は、地域医療の現状を理解するとともに、医療人として必要な資質を育むことを目的として実施されています。今年度は、医進類型指定校である北海道室蘭栄高等学校の1、2年生19名が参加し、1日医療体験実習を行いました。

実習では、医学科、放射線科、薬学科、理学療法科、臨床検査科など、参加者が希望する各分野に分かれ、それぞれの専門的な業務内容について学びました。

当院では、未来の医療を担う若い世代の成長を支える取り組みをこれからも積極的に行ってまいります。

医師による実習の様子
薬局での実習の様子
臨床検査科での実習の様子
ページトップへ