特定疾患管理料の見直しについて
令和 6 年 6 月より、診療報酬の改定(見直し)に伴い、「特定疾患管理料」の対象疾病が見直されました。
糖尿病・高血圧症・脂質異常症のいずれかを主病とする方は、「生活習慣病管理料」(Ⅱ)に移行されます。
国の調査では、生活習慣病の患者数ならびに、生活習慣病に関する医療費が年々増加しています。
対策として、生活習慣病管理料の対象となる方に、専門的かつ総合的な治療管理を行っていきます。
個々に応じた目標設定や血圧・体重・食事や運動に関する指導内容や検査結果を記載した「療養計画書」を作成し、数ヶ月毎に計画書の内容を見直しながら、生活習慣病の改善に取り組んでいきます。
療養計画書には、初回のみ(署名)をいただきます。
新たな管理料への移行に伴い、窓口でお支払いいただく料金が変わりますので、何とぞご理解とご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。
市立室蘭みなと診療所 所長