能登半島地震に伴うDMAT派遣について
この度の令和6年能登半島地震によりお亡くなりになられた方のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災されたすべての皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。
市立室蘭総合病院は、1月7日(日曜日)に北海道知事からの派遣要請を受け、石川県の能登医療圏DMAT活動拠点本部(能登総合病院内)に、当院DMATを派遣しましたのでお知らせします。
出発日時
令和6年1月7日(日曜日)14:30
(注釈)令和6年1月9日(火曜日)10:30 能登総合病院到着
予定期間
派遣期間 令和6年1月7日(日曜日)から1月15日(月曜日)頃まで
活動期間 令和6年1月9日(火曜日)から1月13日(土曜日)まで
派遣職員(計5名)
医師 1名
看護師 3名
業務調整員 1名
主な活動内容(予定)
診療支援、搬送支援、現場活動等
(注釈)DMAT(ディーマット)
災害派遣医療チーム(Disaster Medical Assistance Teamの略称)