ドクターヘリ講演会を行いました。

平成23年11月1日(火曜日)に、当院2階講堂にてドクターヘリ講演会が行われました。
昨年より病院裏の職員駐車場がヘリポートとしても使用出来るようになり、徐々にドクターヘリによる搬送実績が増えていることから、ドクターヘリについて更なる知識を深めようと企画されたもので、当院職員だけではなく、市立室蘭看護学生や近隣消防隊員の方々など、総勢100名を超える参加がありました。
講演会では、道央ドクターヘリ(基地病院:手稲渓仁会病院)の運航に携わる、3名の方を講師としてお迎えし、中日本航空(株)山口尚久先生に「ドクターヘリ通信センターの役割」、手稲渓仁会病院 救命救急センター フライトナース 宮崎孝光 先生に「フライトナースの役割」、手稲渓仁会病院 救命救急センター長 高橋 功 先生に「救急システムにおけるドクターヘリの位置付け」と題してお話していただきました。


