各研修について
新人研修
基礎看護技術の講義・演習や医療安全・感染対策・BLS・ME機器・基礎看護技術などについて、医師・薬剤師・検査技師・理学療法士など多職種に講師を依頼しより専門的な知識を習得します。
メンタルヘルス研修
入職2カ月でメンタルヘルス研修を行っています。新人看護師に一番近い先輩の経験談を聞いたり、ディスカッションを通して同期と悩みや不安を話し合うことで、リフレクションの機会ともなります。
卒後3か月研修
看護記録、ME機器の取り扱い、医療安全、感染対策、麻薬、輸血の取り扱い、ストーマケア、口腔ケア・食事介助、メンタルヘルスについて学びます。認定看護師による講義や演習もあり、自己課題を明確にしていきます。
卒後6か月研修
看護倫理、看護過程、急変時対応、感染対策、褥瘡予防、アサーションなどについて学びます。演習、グループワークを中心に学びを深めます。
卒後1年研修
看護記録、救急蘇生、接触・嚥下障害看護、エンゼルケアの講義や演習、グループワーク、多重課題に取り組みます。今年度からフィジカルアセスメントも加わり、1年間を振り返ります。
卒後2年研修
看護倫理、看護記録、医療安全、メンバーシップについて学びます。今年度よりフィジカルアセスメントも加わりました。活発なグループワークを通して、自他の成長を実感する機会ともなります。
卒後3年研修
卒後研修プログラムの最終過程です。看護倫理、医療安全、フィジカルアセスメント、リーダーシップ、プリセプターシップについて学びます。医療安全やフィジカルアセスメントは2年目からステップアップした内容となります。
リーダーシップ研修
卒後4〜9年目の看護師を対象に実施します。目標達成に参画するうえで必要なリーダーシップとは何かグループワークで学びを深めます。
ステップアップ・キャリアアップ研修
経歴10年目ではレベルアップされたフィジカルアセスメントの講義と演習、11年目以上の看護師には外部講師を招いての講演など様々なテーマで企画しています。
キャリアサポート研修
キャリアを持って当院に入職された看護師の皆さんが不安なく働くことができるよう、希望に沿ったプログラムで研修を行っています。内容は福利厚生・医療安全・感染対策・看護技術・看護記録・ME機器・電子カルテ操作など多岐に渡ります。
看護補助員研修
年2回開催します。今年度は補助員からでた疑問を講義に取りいれ感染管理、嚥下について学びを深めました。
講義内容には新型コロナウイルスについてもありました。飲み物を使い実際に嚥下のしくみを学びました。