ポータルサイト以外から寄附をお寄せいただく方法
ポータルサイト以外からの手続き方法について、以下のいずれかの方法にてお申し込みください。
1.寄附申込書を使用する場合
以下のいずれかの方法で「寄附申込書」をお送りください。
郵送・Eメール・ファクスによる申込み
「寄附申込書」様式を下記からダウンロードして、氏名・住所・寄附金額などの必要事項を記入し、郵送・Eメール・ファクスのいずれかの方法でお送りください。
送付先
- 郵送の場合
〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
室蘭市総務部総務課
- ファクスの場合
0143-24-7601
- Eメールの場合
soumu@city.muroran.lg.jp
- 「寄附申込書」を提出していただいた後に、室蘭市総務部総務課から「振込用紙」をお届けしますので、下記の取扱い金融機関にて寄附金のお振込をお願いします。振込手数料はかかりません。なお、30万円を超えない寄附につきましては、「振込用紙」の裏面に記載されているコンビニでも納付が可能です。
2.電子申請による申込み
- 北海道電子自治体共同システムの簡易申請機能を利用した申込みとなります。
- 電子署名などの認証手続きは必要ありませんので、どなたでもご利用いただけます。
- 電子申請にてお申込みをされた場合は、内容確認のため、担当より連絡(電話)を差し上げる場合がございます。
- 電子申請のページへ(外部サイトへリンク)
- 「寄附申込書」を提出していただいた後に、室蘭市総務部総務課から「振込用紙」をお届けしますので、下記の取扱い金融機関にて寄附金のお振込をお願いします。振込手数料はかかりません。なお、30万円を超えない寄附につきましては、「振込用紙」の裏面に記載されているコンビニでも納付が可能です。
3.寄附専用の「払込取扱票」をすでにお持ちのかた
- 寄附専用の払込取扱票(ゆうちょ銀行用)を既にお持ちのかたは、「寄附申込書」は必要ありません。払込票に必要事項をご記入頂き、直接ゆうちょ銀行窓口にて払い込みをお願い致します。
4.取扱い金融機関
取扱い金融機関 |
ゆうちょ銀行 |
本・支店及び全国郵便局 |
室蘭信用金庫 |
本・支店 |
北海道銀行 |
本・支店 |
北洋銀行 |
本・支店 |
北海道労働金庫 |
本・支店 |
伊達信用金庫 |
本・支店 |
室蘭漁業協同組合 |
|
(注)直接、市役所(総務課)へ寄附金を持参いただくこともできます。事前にご連絡をお願いします。
(電話:0143-25-2215)
5.寄附金控除について
個人のかたが室蘭市へ寄附をした場合、個人住民税及び所得税について寄附金のうち2,000円を超える部分について、一定の限度額まで税の軽減を受けることができます。
税控除については以下のページをご覧ください。
寄附金控除についてのページへ
6.「室蘭ふるさと応援寄附金」に関するお問合せ先
関連ページ
以下の項目をクリックすると直接目的のページへ進みます
室蘭ふるさと応援寄附トップページ
寄附金を活用して実施する事業
寄附金控除について

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください