文字サイズ 拡大縮小元に戻す 配色 背景色: 元の色背景色: 青背景色: 黒 EnglishChineseKorean

ホーム > 3.危険物に関すること > 6.危険物施設の風水害対策ガイドラインについて

6.危険物施設の風水害対策ガイドラインについて

総務省消防庁では、平成30年度に発生した風水害に伴う危険物施設の被害実態を整理・分析及び、令和元年度に発生した重大事故等を勘案して検討し、危険物施設の風水害対策ガイドラインをとりまとめました。危険物施設保有の事業者様は、ガイドラインを参考に必要な措置を講じるようお願いします。

風水害対策ガイドラインのポイント

平時からの事前備え

危険物施設が所在する地域のハザードマップを参照し、浸水想定区域等に入っているか、また、降雨に伴う浸水高さなどを確認しておく。

大雨や台風の接近に伴い被害等が想定される場合には、被害発生の危険性を回避、低減するために必要な措置を検討し、計画策定を行う。

風水害の危険性が高まってきた場合の応急対策

危険物施設等における被害の防止・軽減を図るため、防災情報を注視し、浸水、土砂流入、強風、停電等による危険性に応じた措置を講ずる。

対策を講ずるに当たっては、従業者等の避難安全を確保することが必要であり、十分な時間的余裕をもって作業を行う。

天候回復後の点検、復旧

点検を行い、必要な補修を施した後で再稼働を行う。

特に浸水した施設では、電気設備のほか、危険物を取り扱う設備や配管も損傷している可能性があるため、目視点検だけでなく作動状況や気密性、危険物への水の混入状況等について確認を実施する。

消防庁からの通知文・チェックリスト

消防庁からの通知文・チェックリストを添付しますのでご活用ください。

危険物施設の風水害対策ガイドラインについて(通知)(PDF:348KB)

危険物施設形態別による風水害対策上のポイント・チェックリスト(PDF:849KB)

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

消防本部予防課 
住所:〒050-0083 室蘭市東町2丁目28番7号
電話:0143-41-4134(危険物係)   ファクス:0143-41-4680
Eメール:yobou@city.muroran.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか? (必須)

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?(必須)

 

ページトップへ