環境省が平成7年度から始めた、子供たちが地域において自発的に環境活動や学習を行なうためのクラブです。
エコクラブの活動には以下の2種類があって、どちらかに取りくんで頂きます。
全国事務局からのニュースを参考に、毎日の生活や地域の中での環境のことを楽しく考えます。
(例)地球へのメッセージ、食べ物と地球についてなど
それぞれのクラブの興味や関心に基づき行なう自主的な環境活動です。
(例)生き物調査、空き缶のリサイクル活動など
登録会員にはメンバーズバッジや会員手帳がもらえます。
1年間頑張った会員には「アースレンジャー認定証」が送られます。
3年間継続すると銀バッジ、6年間継続すると金バッジがもらえるよ!
数人から30人程度の仲間(小中学生)とサポーター(大人)が決まれば入会でき、会員登録は無料ですので、下記室蘭市の事務局(環境課)まで連絡ください。参加をお待ちしております!!
アースレンジャー認定書 | メンバーズバッチ |
![]() |
![]() |
こどもエコクラブの参加申し込み・問合せは、室蘭市生活環境部環境課まで
〒051-8511
住所:室蘭市幸町1番2号
電話:0143-23-2225
ファクス:0143-22-7148
Eメール:kankyou@city.muroran.lg.jp
もっと詳しい情報は、こどもエコクラブ全国事務局(環境省)のホームページをご覧ください。
こどもエコクラブ全国事務局(環境省)のホームページへ(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
生活環境部環境課環境係
住所:〒051-8511 室蘭市幸町1番2号
電話:0143-23-2225
ファクス:0143-22-7148
Eメール:kankyou@city.muroran.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください