文字サイズ 拡大縮小元に戻す 配色 背景色: 元の色背景色: 青背景色: 黒 EnglishChineseKorean

東地区子どもを守る推進協議会

登下校時パトロール1 登下校時パトロール2

設立年月日

平成21年6月19日

会(隊)員数

152名

参加団体

東地区町会連合会、海陽小学校PTA、、海陽小学校、翔陽中学校、青少年健全育成推進協議会、民生委員児童委員協議会、保護司会、交通指導員、少年補導委員

活動内容

従来から子どもを守る活動として、各町会単位で登下校時にパトロール(不審者対策と交通安全を兼ねて)活動を進めていたが、町会により活動のバラつきがあったため、各町会が統一した活動をすることにより、尚一層の成果があがると考え組織した。

また、各関係団体が連携をとり、緊急の場合に迅速に対応できる体制ができた。

PTA・学校からの要望など

夏休み期間中の取り組みについて

公園や子ども達のたまり場(公園などのパトロール要請)

祭典や盆踊り開催地周辺の特別パトロールの要請

  • 平成21年6月に関係団体に呼びかけ設立
  • 4月…新入学児童に対する啓発物の配布
  • 7月…役員会の開催、学期末活動交流会、夏休み・2学期の児童の安全確保
  • 8月…夏休み期間中、防犯パトロールの実施。祭典、盆踊り開催地周辺や公園などのパトロールの実施
  • 10月…室蘭市立小・中学校一斉巡回活動への協力
  • 12月…室蘭警察署主催の歳末特別警戒街頭啓発への協力。冬休み・3学期の児童生徒の安全確保に向けての活動

通年(毎日)、各町会でそれぞれの通学路、交差点で専用の帽子・ジャンパーを着用し、登下校時に防犯と交通安全を兼ねたパトロールを実施している。

当初は子ども達からの挨拶が少なかったが、今では子ども達のほうから積極的に挨拶をするようになり、地域が子どもを育てるという意味でも、いい効果を与えている。

この子どもを守る活動を通じて、PTA・学校はもとより、色々な面で町会と地域の団体との連携が深まった。

また、東地区町会連合会としてもまとまりがよくなり、『地域の安全・安心は自分達の手で』という思いが芽生え、防犯・交通安全活動への参加者が増加しており、今後の地域づくり、まちづくり活動の活性化に繋がっていくことと思う。

その他東地区町会連合会としての、安全・安心な地域づくり活動

1.交通安全活動

  • 四期の交通安全運動街頭啓発への参加
  • 啓発用横断幕を2枚購入し、交差点等の街頭啓発時に使用
  • 高齢者対策としての交通安全教室の実施
  • 高齢者を対象とした薄暮時間帯の交通安全パトロールの実施(6月)

2.防犯活動

  • 防犯教室の実施

警察署員による振込み詐欺防止のための講習会の実施(9月)

青色パトライト導入の講習会の開催(4月)

  • 盆踊りや祭典時の防犯パトロールの実施(8月)
  • 年末の防犯パトロールの実施(12月下旬)

3.自主防災組織作りの推進

  • 市の防災担当課による講習会の実施
  • 高齢化が進んできていることにより、自主防災組織の必要性が理解され、組織化が進んで行くことと思われる。

 

お問い合わせ

生活環境部地域生活課市民生活係
住所:〒051-8511 室蘭市幸町1番2号
電話:0143-25-2380   ファクス:0143-24-7601
Eメール:seikatsu@city.muroran.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか? (必須)

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?(必須)

 

ページトップへ